※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
ココロ・悩み

小学1年生の娘は学校では大人しく、外では反抗的になります。癇癪が多く、学校の話にも答えず、母親にイライラをぶつけます。母親は疲れています。中間反抗期でしょうか?

小学1年生の娘のことです。
内弁慶な性格で外や学校では大人しくいい子だね〜と言われるタイプで先生から怒られたこともなく真面目に頑張るタイプです。
恥ずかしがりやで緊張しやすく1年生になって1ヶ月ちょっとたち、ようやく最近休み時間も遊ぶようなお友達ができたようです。

そして家に帰るなり人格がかわったかのように反抗的になりぎゃあぎゃあ騒ぎます。
もともと癇癪多めな性格で幼稚園時代は定期的に市の発達相談に行き、医師にも一度診てもらったことありますが発達障害ではなく性格と言われました。

すぐに反抗してきます。私が何か言うと「知ってるし」←知らなかったことでも
「はぁ?」「いまやろうと思ってた💢」「いやー」など。
そしてめちゃくちゃしつこく、毎日のように「お菓子買って」と言われこちらが「うん」と言うまで言い続けます。

学校の話を聞いても全然話したり答えてくれず自分の機嫌がいい時だけ話してきます。

初めは学校頑張ってるんやし家では多めにみてあげようと思っていましたが毎日こんな態度であと弟にもイライラをぶつけたり手がでたりする時もあるのでその時は娘に思いっきり怒鳴ってしまいます。
そして無視したり適当に相手してしまいます。

夜になって娘が寝てから娘のメンタルが私のせいでおかしくなったらどうしよう…申し訳ないことした…と反省するも次の日になるとまた娘に対してイライラしてしまいます。

中間反抗期ってやつでしょうか?
外で頑張ってるぶん家でわがまま出せるのは家がそれだけ安心の場所なんだよとよく言われますが毎日もう疲れてしまいます💦

コメント

ひかり

うちの娘も全く同じです😅
年中まで全く喋らずお利口さんで...でも家に着いた途端、わけがわからないことで癇癪、怒ってばかりで、発達相談に行き、検査をして自閉症の診断が下りました💦

今は学校が楽しいみたいで、幼稚園時代が嘘のようにクラスでも目立つ存在になったようで、親がついていけません😅
それでも繊細な子なので学校のストレスもあるだろうと、あまり言わない怒らないようにしていましたが、あまりにも反抗がすごいのでこちらも腹が立ってしまい、怒鳴りあいに発展してしまいます😭

頑張ってるのに家でも怒ってごめんね😢なんて気持ちになったのは4月だけで、今はもう毎日うんざりです😞💨
反抗に文句ばかりです...ずっとこうなんですかね😩

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます!
    娘さん、ASDの診断されたんですね。
    差し支えなければ教えて頂きたいのですが癇癪以外に何か気になることありましたか??
    うちもグレーかなと思っています😥
    マイルールがあったりこだわりもあったり(この暑い日に下校時は必ずマスクするなど)こちらの提案素直に聞き入れません。
    弟が自分の思うように動いてくれない時はぎゃあぎゃあ騒ぐ。
    うちも繊細な性格で学校と家では正反対です💦
    毎日うんざりわかります…
    今日も早速喧嘩です😵

    • 5月22日
  • ひかり

    ひかり

    同じです😂
    マイルール、いつもと違うやり方だと癇癪、年少が1番酷くて、朝雨が降ってるだけで癇癪、ドアの閉め方や水圧なんかでよくキレてました😅
    朝ごはんは言われたもの用意してもキレるし変わりに出したものも文句ばっか言って食べないのでよく発狂してました...幼稚園に電話して聞いてもらってました😂
    年中で落ち着きました!
    妹たちがオモチャ勝手に使うと怒り狂ってます!同じです😅
    今日も早速喧嘩がわかりすぎます😂😂 
    妹、特に次女が長女と全然違うので、やっぱり長女は発達凸凹なんだなと思いました😥

    • 5月22日
  • りす

    りす

    うちも年少が一番酷かったです。赤ちゃん返りもあり夫婦でもうどうしたらいいかわからなくなって発達相談行きました😥
    幼稚園から何か指摘されたことはありますか?
    うちは指摘されたことはないですが家では自分の主張ばっかりするくせに外では自分発信が苦手で就学前相談もしたり通級希望して教育相談も受けましたが知的には問題なくコミュニケーションも問題なしとのことで1年生の間な様子見になってます。
    今の所学校で困りごとはないようですが娘も凹凸あるので今後わかりませんよね…
    娘さんは普通学級でしょうか?

    • 5月22日
  • ひかり

    ひかり

    幼稚園からも小学校からも指摘されたことはなく、褒められてばかりです😅
    娘も同じで、幼稚園時代は恥ずかしがりやの○○ちゃんをみんなで助けてあげよう!みたいな感じだったのに、今じゃ積極的に発表したり、クラス代表で挨拶をしたりと、急に変わったので親がついていけません💦
    なので、担任には幼稚園時代の寡黙で悩んでいたことを信じてもらえません😩
    発達検査も受けましたが、苦手なことが1項目あり、IQ高めで集団行動も問題なくできているので、今後も普通級だと思いますと言われました。
    運動が遅れてるなと思いましたが、追い付きました💦

    • 5月22日
  • りす

    りす

    娘さん、クラス代表で挨拶とかすごいですね✨
    うちの娘ももう少し積極的になってほしいです。
    今の所は勉強が好きで真面目な性格なので授業中は発表したりしてるみたいですがお友達に対しては恥ずかしがり屋で消極的です。
    色々教えて頂きありがとうございました🥰

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

うちも天邪鬼で褒めてもマイナスなことばっか言うし、大変毎日面倒です🤣

優しく言ってるうちにやればいいのに、後回しにして怒られギャンギャン泣く毎日です😓
一応、放課後デイに週2いってて、その間はほっとしてます🤣

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます!
    天邪鬼一緒です!!
    めちゃくちゃ面倒ですよね💦
    放課後デイ行ってらっしゃるんですね。
    うちは学童も行ってないし帰ってくるの早くて💦
    YouTube見てる時だけ静かです😅

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デイではおしゃべりで元気らしいですが、家ではまったくで😇
    家にいたらゲームと動画以外の時は暇暇うるさくて🥲
    なにか夢中になれることとかありますか?

    • 5月22日
  • りす

    りす

    デイが楽しい場所で良かったですね😄
    うちも暇暇うるさく何したらいい?っていちいち聞いてきます😮‍💨
    工作が好きなので何かひらめいた時は夢中で作ってます。

    • 5月22日
ママリ

うちは年長の娘ですが皆さんと全く同じで大変です😂
中間反抗期なんですかね😅
色々やってないから注意しているのに文句と反抗と天邪鬼…
本当に凄いです…

無の心を身に付けたい😂

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます!
    中間反抗期っぽいですよね💦成長かもしれないけどもうイライラします😮‍💨
    うちは年少〜年中の1学期あたりがまずひどくその後落ち着いて小学校入ってからまた文句、天邪鬼、反抗ひどいです😭

    • 5月22日