※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

将来、家を買う予定はありますか?賃貸に住み続ける予定ですか?賃貸派の理由も教えてください。

子どもがいて、賃貸に住んでいる方にお聞きしたいです。


将来、家を買われる予定はありますか?
それとも賃貸に住み続ける予定ですか?

賃貸に住み続ける方は理由もお伺いしたいです。

コメント

deleted user

0歳児がいます👶🏻
いつ頃とかは全く未定ですがそのうち建てたいね~とは話してます🏠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり憧れありますよね🥴
    私もほしいなとは思うのですが、多額の借金を背負うのはなあ、、と思ったりしてしまいます😭

    • 5月22日
ママリ

今賃貸住みです!

子供が小学校あがるまでに家買いたいとは思ってます!

家を買うって事があまり現実的に考えられないのと、貯金が充分に溜まってないのでまだ家を買うって判断が出来ません😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も買うとしたら小学校入るタイミングがベストかなと思うのですが、1人部屋でテスト勉強が出来るよう、いっそ子どもが中学生なってからでもいいのかなと思ったりもします😥

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    あとは私たちの年齢にもよりますよね...
    私はローンで買うので30歳までには買わないとな〜と思ってます🤔

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

0歳児がいます!
歳を取ると家を借りるのも大変になるので、2年以内に購入すると決めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年以内!!すごいです🤔
    たしかに、老後だ、と借りるのも家賃払うのもきついですよね、、私もそれを思うと、買ったほうがいいのかなと思ったりします!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

今賃貸ですが、やはり子どもが1歳すぎてうるさいのと荷物も増えるし、、、というのでもうすぐ戸建に引っ越し予定です🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう引っ越しされるんですね🥹すごいぇす!
    たしかに、子どもがいて賃貸だと、まわりにも気を遣わないといけないし、収納スペースは足りないしで、子どもが窮屈なのかなと思ってしまいます😩

    • 5月22日
み

0歳児がいて、今賃貸です!
子供が小学生あがるまでには家買いたいねと話してます🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も子どもが小学生なるタイミングで買えるのがベストだなとは思うのですが、、お金がほんとに心配です😫

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

子供今年二人になる予定です。(1歳、0歳)

主な理由は転勤族だからってかんじですが、賃貸の予定です。

・夫が成長を近くで見たい
・家賃補助がある(とはいえ少ない🫣3万)
・私が在宅勤務でどこでも働ける
・築年数、新しいものに住みたい
・持ち家の維持費にお金がかかる

って感じです〜

老後は地元の九州に中古のマンションでも買うかぁ〜って話してはいますが、まだまだわかりません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに転勤族だと、家を買うのは少し抵抗ありますよね、、。
    私も老後家賃を払うのが嫌なので、いつかは持ち家がほしいのもありますが、、悩みます😣

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

いまは賃貸ですが子どもが小学生になる前には家を買いたいなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね☺️
    私も子どもが小学生なるタイミングで買うのがベストだなあとは思っています!

    • 5月22日
ママリ

ずっと賃貸の予定です。
家が高くて買えないという理由が1つですが、よく引っ越すので気が向いたときに引っ越しやすい、家賃の補助が出るなども理由に入ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃補助出るのうらやましいです😮‍💨
    私も、多額の借金を背負うのが嫌で、買うことに少し躊躇いがあります、、。
    たしかに思い立ったらすぐ引っ越せるのは賃貸のメリットではありますよね👏

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

1歳児と3人で賃貸暮らしでしたがやっぱり住みづらいので今週末に戸建てに引っ越します🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今週末ってもうすぐじゃないですか!!☺️楽しみですね♩
    やっぱり子どもがいての賃貸はまわりにも気を遣いますし大変ですよね、、。

    • 5月22日
もな👠

うちはたぶん買わないです。
旦那が賃貸派で、持ち家は損しかないと言われて、、
ローン組むのは旦那なので、説得もだるくて😭
仕事上、経営者なので店舗に合わせて引っ越したいって言う旦那の気持ちもわかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    確かに持ち家だと簡単に引っ越しできないですもんね🥲

    • 5月22日
みまま

0歳いて現在賃貸で、夏に新築引っ越します!
お金はかかりますが…私が周りに気を遣うのが嫌なのと、子どもに静かにしなさいと言って我慢させるのが嫌だなぁというのが家を持つ1番の理由でしたかね🤔
賃貸もメリットたくさんあるなぁと思いはしましたが、運良く譲り受けた親の土地に、小さなおうちを建設中です🏠
頑張って働きます🤣