※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今年の父の日に父にプレゼントをあげるか悩んでいます。最近父との関係が悪化し、気分が悪いです。父へのプレゼントについてアドバイスを求めています。

父の日毎年実家の父にお酒プレゼントしていたのですが、今年はあげようか悩んでます。
理由は最近(今年の正月辺りから)何が気に入らないのかたまに夫と息子連れて遊びに行っても夫や息子には必要以上に愛想良く話しかけてニコニコなのに私には真顔で不機嫌そうな顔してたり、会ってるのに一切目も合わさない、一言も喋ろうとしない、帰り際も「〇〇ちゃん←(夫の名前)またね〜」で私がありがとねって言っても何も言わない、目も見ない、スルーなのでとても気分が悪くてもう行きたくなく実家に夫と息子と3人で遊びに行かなくなりました。
反対に両親は息子には会いたいのかたまーに来ても特に父は息子だけ構って私とはろくに喋らず感じ悪く帰って行きます。
最近も母の方から父がもう少しで父の日と父の誕生日だけど父がいらないって私に伝えてって言ってたからと言われ今までの私にだけあからさまに素っ気なく冷たい態度取られたのもあり何か気分悪いですし、プレゼントどうしようか悩んでます。
直接父に何で?って聞いたらって思うかもしれないですが、父と話すとすぐ私の否定やダメ出しばかりで不愉快な気持ちになるの目に見えてるので理由聞くのは避けたいです。
母の誕生日や母の日にはプレゼント渡してるので父にはどうしようかすごい悩んでます。
実家にプレゼント持って行ったとしてもそういう態度取られるのも辛くなりますし。
皆さんの意見お聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

何が気に入らなかったんでしょう😭
お母さん通して聞いてみてもいいかもですね…
いらないって言われたら渡さないか、孫からなにか渡すかですかね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母に聞いても何も〜とか聞いてるとは思いますがはっきり教えてくれないので😞

    • 5月22日
りぃ

理由がわからないのに嫌な態度をとられるの、ストレス溜まりますね💦
お母さんを通して聞いて、ずっとそんな態度なら気分が悪いし、今後息子(孫)さんを連れて会いに行くのをやめると伝えてみてはいかがでしょうか😅
どうしても会いたいならお母さんとだけ会うとか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい不愉快でしばらく引きずってます。
    母に前にも何度か父の事聞いたことあるんですが、毎回わかってるはずなのに何ともないでしょ、とか気にし過ぎでしょでなぜかキレ気味に言われるの嫌で母には聞いたり頼めないんですよね😭
    なんか父の機嫌でなのか私と会った時に無視とかしてうさ晴らしてるのかな?とも思います😠

    • 5月27日