※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の離乳食が始まり、便秘で消化が悪い状況。ペースト状のご飯に戻すのは良いでしょうか。

離乳食二回食がはじまりました。参考にしている本だとそこからもぐもぐ期に入るのですが、娘が急にひどい便秘になり、イチジク浣腸で出した💩をみると、全く消化しきれていないのか、人参など食材がそのまま出てきてしまってます。内臓の成長が追いついていないのでしょうか。あと、もぐもぐせずまだ飲み込んでる気がします。この場合、ペースト状のご飯に戻してあげても良いと思いますか🥲?

コメント

はな

人参とかある程度大きくなっても💩と一緒に出てきますよ!全然あるあるだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね、よかったです🥹

    • 5月22日
モモンガ

一概に全員に対しての解答じゃないかもですが、私が調べた際助産師の方はそのまま便で出てきても栄養は吸収されていると聞きました😊
人参やヒジキ繊維がある物はウチも今だに出てきますし丸呑みも良くあります😂笑
丸飲みは良いのか悪いのか分かりませんがつっかえなきゃ良いかなーと?😄
ウチも離乳食始めてから便秘が酷くて色々試しましたが芋類、バナナ、ヨーグルトが相性良かったです!
今では1日2.3回でます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    栄養吸収されてるんですね👀情報ありがとうございます🙇‍♀️
    バナナヨーグルトは毎日食べてるんですが、効果なしで、芋系もちょくちょくメニューに入れてますが、イマイチで悩んでます😇次、柑橘系を試そうとオレンジを買ってきました🥹🍊

    • 5月22日