※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

公園に行くとき、8キロの下の子を抱っこ紐で運んでいるが、疲れてしまい困っています。上の子も走り回り危ないです。皆さんはどうしていますか?

0歳と2歳の子がいます。
日中公園に行くときなどは、下の子抱っこ紐(8キロ)で上の子を追いかけているのですが、皆さんどうされていますか?
公園に連れて行ってあげたいけど、ずっと抱っこ紐で腰も肩も痛くてしんどいです。
下の子も大きくなってきて前も見づらく、上の子はまだ1人で走って行ってしまうので危なっかしくてヒヤヒヤします。勝手に遊んどいで〜て言うわけにも行かず、、
公園に連れて行くのが億劫です。

皆さんはどうされていますか?

コメント

sayaka

ずっと抱っこ紐疲れますよねー😭ベビーカー嫌がりますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカー嫌がりませんが、ベビーカー押して2歳児追いかけるの大変じゃないですか?

    • 5月22日
しまじろー

まだおんぶのほうが身動き取りやすくないですか😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おんぶ、まだしたことなくて😅
    家で練習してみます

    • 5月22日
  • しまじろー

    しまじろー


    おんぶ、楽ですよ😆
    練習してみてください✊

    • 5月22日
ダッフィー

最初はベビーカーで行ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカー押しながら2歳児追いかけるのが大変で😅

    • 5月22日
イリス

ベビーカーに乗せてそのへんで待たせてました…。

あとはおんぶが多かったかな。