※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

息子が卵黄を食べた後に嘔吐し、卵黄の消化管アレルギーを疑っています。明日アレルギー科を受診する予定ですが、再度食べさせるべきか悩んでいます。

卵黄消化管アレルギーについて

昨夜生後7ヶ月の息子が
・卵黄がゆ・野菜豆腐和え・肉汁スープ
を食べたのですが、数時間後に大量に嘔吐しました。
上の子が卵黄の消化管アレルギーだったのですがその症状と似ていて疑ってます。
明日アレルギー科を予約したので行くのですが、恐らく確定するためにもう一度食べさせてと言われそうな気がします。
皆様なら、今夜もう一度食べさせてみますか?
それとも病院行った後に食べさせますか?
あの大量の嘔吐を見るのも辛いのですが何度も病院に行くのもなぁ、、と思っています😥

コメント

ままま

夜はあげないですね。アナフィラキシーとかおきたらどうしようって思います。
あげるなら朝病院があげる時間にした方がまずいいと思います。

うちは卵白アレルギーですが1回目の反応で行ったら同じ量をもう一度食べさせてまた出たら検査しますと言われました。ですが、初回に行った時に薬などももらっておいたのでよかったです。

はじめてのママリ🔰

私の息子も卵アレルギーの疑いがあります。

卵黄で一度嘔吐し、次の日卵白で再び嘔吐。蕁麻疹が全身に広がり、ショック手前でアドレナリンを打ちました…お医者さんの指示のもとあげたほうがいいのではと思います!
今アレルギー検査を受け、結果待ちです。

a

私なら夜は食べさせません👶🏻
病院行って先生に確認してからあげた方が自分も安心かなと思います

🧸


まとめての返信失礼します🙇‍♀️
病院に行ってから試すことにしました!ありがとうございました😊