※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

息子が腕を痛めて病院で診察し、湿布をしているが痛みが続く。包帯がないのでタオルで固定した方がいいか相談。

今日息子が下校中に転んで腕をぶつけたらしくて痛い痛い言うから病院に連れて行きました
レントゲンは異常なしでした
ただレントゲンに移らないような小さいヒビなんかがあるかもしれないから一週間は様子を見てと言われました

湿布を貼って寝たのですが、今寝ごとで痛い痛いと言っていたのですがヤバいですかね💦
湿布しか買ってこなかったので家に包帯とか三角巾とかないんですけど、夜寝る前に腕を伸ばすと痛いと言っていたので、何かタオルとかで固定したほうがいいですかね💦

コメント

ぽろママ

少なくとも折れていないので固定する必要はないと思います。
寝言があっても寝ていられる程度なら、そのまま寝かせていて大丈夫だと思いますよ。
明日の朝、まだひどく痛がるなら他の病院で診てもらってもいいかもしれません。

ままり

カロナールがあれば痛み止めなので飲ませてあげると良いですよ👍
うちは完全に骨折でしたが、痛みで眠れないのは当日の夜だけで、次の日から痛いけど眠れるという感じでした。
初日はめちゃくちゃ痛いみたいです💦
もし可能なら大きめのバンダナとかで固定してあげると良いと思いますし、明日にでも買いに行くと良いかなと思います。
片方腕が使えず、力も入れられない状態になるとランドセルを背負うのが難しいのと、体育も難しかったり、筆箱を開けられないとか靴を履くなど簡単な動作も困難で、消しゴムで文字を消すこともできず相当子どもがストレスを感じていたためうちはその週はお休みして、肩掛けバックをわざわざ購入してそれで通学させました😅
なのであまりに痛がるようであれば、学校でも先生に少し支援をお願いしておいた方が良いかなと思います。