※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピコ好き
サプリ・健康

皆さんは、毎年、定期健診は受けていますか?私は、6年前に会社を辞めて…

皆さんは、毎年、定期健診は受けていますか?

私は、6年前に会社を辞めているので、
それ以来、定期検診は受けていません。
妊活をしていたので、その時には血液検査などはしました。

今年、35歳になりますが、
実母に毎年、定期検診を受けなさいと言われました。

同い年ぐらいの方で定期健診とかやってますか?

コメント

ぷーやん

33歳です。
30を過ぎてからは、3ヶ月~半年に
1度採血と尿検査
子宮頸がん健診を年に1回
胃カメラを2年に1度くらいで
しているくらいです(^^;胃カメラだけ
25歳からやってます!
今年から乳がんもしないとな
と、思いつつもまだしてません(><)

  • パピコ好き

    パピコ好き

    回答、ありがとうございます😊

    30過ぎてから色々と健診をしているんですね!
    胃カメラもやっているんですね!!!
    私は、今までやった事がありません。
    胃カメラって、気持ち悪くなったりしないんですか?

    子宮と乳がんは、区から用紙が来たらやる程度です。

    やはりやるべきなのでしょうか…
    主人は、まだ40じゃないからいいんじゃないと言ってくれますが…子供がいるから、いつまでも健康には気を使わないといけないですよね(^_^;)

    • 4月2日
  • ぷーやん

    ぷーやん

    そうですね(^^;普段は
    お酒も好きなんで、余計に
    気を使ってるのもあります。

    胃カメラは昔に比べると
    麻酔もあり、楽になりましたよ!

    子供のためにも元気で長く
    生きたいですよね(^^)

    • 4月2日
れる

今年32歳です(^-^)
20代の頃から子宮がんと乳がんの検診は年に1回受けています!!
人間ドック的なとこはしていませんが、妊娠する前は年に2回ほど献血してましたよ!!
献血すれば無料で血液検査してくれるからとりあえずいいかなと(^_^;)
卒乳したら人間ドック行こうか悩み中です。

  • パピコ好き

    パピコ好き

    回答、ありがとうございます😊

    子宮ガンと乳がんの検診を20代から毎年やっているんですね!素晴らしいです!

    私も献血したいのですが、偏頭痛もちで、毎回献血しようとする時、頭痛薬とか飲んでてタイミングを失ってます。でも、無料で血液検査出来るなんていいですよね!

    人間ドックですか…なんか大変そうですね(^_^;)

    • 4月2日
  • れる

    れる

    うちは母が乳がんからの転移で亡くなっていて(^_^;)
    検診はとても大切だと思います(^-^)

    献血は頭痛薬を飲んでないタイミングで行けるといいですね!!
    病院で血液検査すると結構かかりますからね(。>ㅿ<。)

    主人が人間ドック受けたのですが、内容にもよりますが意外とすぐ終わるし楽だったみたいですよ!!

    • 4月2日
  • パピコ好き

    パピコ好き

    お母様が乳がんでいらっしゃたんですね。
    それはご自身も気をつけますね。

    私も父親が大腸ガンでしたが、何とか初期の段階で見つかり助かりました。
    やっぱり私も気をつけた方がいいですよね(^_^;)
    いつまでも、この健康が当たり前とは思わない方がいいですね…やっぱり私も毎年健診しようと思います!
    れるさんのご意見が聞けて良かったです(^^)
    ありがとうございました!

    人間ドック、楽だったなんて…
    私も考えてみます(^^)

    • 4月2日
deleted user

今度31歳になります^ ^

夫の扶養に入っているので、社保のレディース検診に去年初めて行きました。
内容は一般的な健康診断+子宮頚がん・乳がん検査でした。
別途費用で胃カメラなど他も追加できますが、した事なくて怖いので追加しませんでした(>_<)
今年も同じもの行く予定です☺︎

  • パピコ好き

    パピコ好き

    回答、ありがとうございます😊

    レディース検診というものがあるんですね!
    知らなかったです。

    やっぱり胃カメラって怖いイメージありますよね(^_^;)

    ちゃんと今年もやるんですね!
    私も今年やっても、毎年やるように心掛けたいと思います(^_^;)

    • 4月2日