※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ᵕ̈*
お仕事

旦那さんの育休の期間と職業を教えてください。稀に1年取る男性もいると聞きますが、実際どのぐらい取れるかわかりません。助言をお願いします。

旦那さんの育休はどのぐらい取りましたか?

旦那さんの職業と期間を教えていただけるとありがたいです。

私は大学卒業後すぐに自営業。
夫は外国人で昨年来日し、会社員として働き始めました。

育休の制度は調べて把握したのですが、男性で1年育休を取るのは稀と聞きます。
現実問題どのぐらい取れるものなのか夫婦ともに前例がなくわかりません。
皆さんのアドバイスを参考にさせていただけると助かります。
よろしくお願いします!

コメント

さくたろう(27)

旦那、某自動車メーカーの整備士、正社員で2週間取ってもらいました!

あやか

主人は鉄道に関する電気関係の仕事をしています。勤めている会社はかなりの大企業です。
育休は1ヶ月取ってもらいました!
主人の他にも3ヶ月くらい育休取った男性社員がいるそうです☺️

ですが1ヶ月の育休でもボーナスの査定にはそれなりに響きました😓

はじめてのママリ🔰

はじめまして。こんばんは🌛
私の旦那は絶賛育休中です!4月22日に出産し、そこから3ヶ月後の7月22日まで育休を取ってくれています。
とりあえず首が座るまでという感じです!

はじめてのママリ🔰

ソニー損保です
一年丸々とってました🤮🤮🤮

はじめてのママリ

公務員です!
子ども3人いますが全く取りませんでした!多忙だったのが主な理由ですが
育休を取ったらお給料とボーナスが減るので個人的には稼いできてもらった方がいいなと思い取ってもらいませんでした!
でも今の時代的には日数は少なくても取りましょうみたいな雰囲気になってきてます!
1年は聞いたことないですが半年であれば取った男性職員はいます💡

フレッシュなれもん🍋になりたいの

うちは生まれた日〜1ヶ月育休取りましたが会社的には1年おっけーと言われたそうです!
正社員製造業(車関係)です!

はじめてのママリ🔰

うちは2ヶ月です!
製造業です。
でも他の方も言われている通りボーナス結構減ったし、育休とっただけなのに評価もさがりました、、、
こんなに育休推進してるのにふざけてる、、

はじめてのママリ🔰

公務員、8ヶ月取ってました🤣

はじめてのママリ🔰

公務員の旦那に1年間取ってもらってます😆

ᵕ̈*


コメントありがとうございます!

職場の状況なども書いてくださって非常に参考になりました
ありがとうございます!