※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子供の皮膚トラブルで困っています。皮膚科に通えず、市販品で効果的な対処法を知りたいです。

子供の皮膚が弱く困ってます🥲

ずっと掻いていて、アトピーのような
乾燥のような、汗疹のような赤い湿疹が
体の所々にあります🥲

皮膚科にも何度か行っていて、
アトピーではなく汗疹と言われています。

ただ田舎で皮膚科に4時間近くいつも並びます💦
子供3人+妊婦+仕事もありなかなか行けません😭
月1回は行くのですが、何故か少ししかくれず
すぐ無くなります😭😭😭😭

そこで市販やネットで買えるもので
オススメはないでしょうか?!😭😭
(ワセリン・ヒルロイド・レスタミン軟膏・アトピタは効きませんでした🥲)

コメント

はじめてのママリ🔰

幼少期アトピーでした。
薬は皮膚科で処方された物を使用していたのですが、キュレルのローションで保湿すると段々良くなり、ワセリンは逆効果でした。
強いて言うなら最近リンデロンは薬局でも販売してるので手に入りやすいかなと思います。
あとは薬を塗ったらガーゼなどを巻いてひたすら掻かないのが大事です。
掻くと余計に痒くなるし、どうしても耐えられないときは叩いてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    すっごく参考になります😭😭
    リンデロンは初めて聞きました😳これですよね??🤔
    リンデロンとキュレルのローション!早速買いに行きます🥹💞!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合うものを見つけて、少しでも良くなりますように…!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

アロベビー、桃の葉ローションがうちはよかったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    アロベビーもやはり良いんですね😳気になってました✨
    これも一度買ってみます!❣️

    • 5月21日
moon

ドラストでリンデロン買えるので、リンデロン使ってみてはどうでしょうか?

リンデロン使いながら、他の保湿剤で肌に合うやつ探すしかないと思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    リンデロン今日初めて聞きました🥹💞明日早速買いにいきます💨
    他の保湿剤も併用ですね💪リンデロン使いながら探してみます🥹

    • 5月21日
  • moon

    moon

    あと固形石鹸、無添加のものを使ってよくなりました🙌

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無添加石鹸やはり良いんですね🥹これも早速今からネットで買ってみます✨

    • 5月21日
3児ママ

ボディソープをカウブランド無添加石鹸に変えたら良くなりました!保湿はセタフィルというのを使ってます😊大容量でコスパも良くて肌荒れするうちの子にも合ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    その石鹸も初めて聞きました😳
    牛乳石鹸にもしてみたのですが効かなかったので…カウブランド無添加石鹸🫧に早速変えてみます😍🙏

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

子どもがアトピーで皮膚科かかってますが、基本はヒルロイドとロコイドです。
皆さんリンデロン勧めてますが、ちょっと強いのでよっぽどの時しか使わないでと言われてます😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    リンデロンというのは強い成分なんですね😱
    酷い部分にだけ塗る様に気を付けます!🙇その他の所は他の保湿剤で試してみます🥹

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皮膚科の先生は市販の保湿剤ならNovを勧めてました!
    使ったことは無いですが💦

    • 5月21日
幸🍀

我が家は子どもが汗疹で痒がる時は、塩化マグネシウムを入浴剤として使って、無添加の馬油(オーガニックショップなどで取り扱っているもの)を薄く塗ってます。

石鹸は無添加のシャボン玉石鹸を使ってます。

うちの子いきなりアトピー判定されて、病院行く度にステロイド出され、、本当にアトピー?と思って色々調べて↑に辿り着きました。

はじめてのママリ🔰

あせもってことですよね?
かたくかさぶたみたいにガサガサになってますか?

今の時代と逆行するかと思いますが、一度保湿やめてみてもいいかもって思います〜

赤くかさぶたでガサガサならそこだけにロコイド塗って保湿なし。
汗をかかさないように涼しくして赤ちゃん石鹸を使ってシャワーのみにすると改善するかもって思います〜

うちは子供4人いますが保湿剤は冬のほんとうに乾燥している時にヒルロイド塗る位でその他は保湿なしです。

あせもになった事もなくみんな肌キレイです😀

はじめてのママリ🔰

添加物、乳製品、小麦少なめ、、
おしり、足、頭だけ自然由来のものであらう
あとは洗わず、たまーに保湿
かなり緩和されます。