※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひねくれママ
お出かけ

ディズニーランドでエレクトリカルパレードをDPAなしで見ることは可能ですか?1時間待てるので、その時間を他のことに使う方がいいでしょうか?

明後日ディズニーランドに行くんですが、エレクトリカルパレードはDPAなしでもいけますかね🤔?

1歳6歳おりますが、1時間くらいだったら待てるからその分他のことにお金使った方がいいかな〜〜と思ってますがどうでしょうか🥹

コメント

@

どのへんでご覧になる予定ですか??
わたしはクリッターカントリーあたりで1時間〜1時間半前にレジャーシート敷いて見ました!
2列目くらいでした。
1人待っていれば大丈夫なので、その間にモバイルオーダーしておいたご飯取りに行って食べましたよー!

  • ひねくれママ

    ひねくれママ

    くまのぷーさん近くと、シンデレラ城近くでよく見てた記憶があるので、18時ごろになったらその辺で空いてるところに入り込もうかなとか思ってましたが、今はどうだろう、甘いでしょうか😂?モバイルオーダー、なるほど!!使います!!クリッターカントリーはスプラッシュマウンテン側ですかね?そちらの方がパレード早く来るので子持ちにはもってこいでしょうか...🤔?

    • 5月21日
  • @

    @

    城周辺は1時間前だと厳しいかもしれません💦
    スプラッシュマウンテン側です!エリアの入り口に看板があるので、その辺で観ました。
    スタート位置に近いので、到達までの待ち時間は比較的短いと思います!
    ハーモニーインカラーに比べれば場所は取りやすい気がします。

    • 5月21日
  • ひねくれママ

    ひねくれママ

    詳しく教えて頂きありがとうございます!!!クリッターカントリーチェックしておきます👀✨

    • 5月22日
ほのゆりか

エレパレDPAならエレパレ待している人の分アトラクションが空いているし、子どもも長く待たなくて済むので良いと思いますよ

  • ひねくれママ

    ひねくれママ

    いやほんと小さい子いると待ち時間で親が疲れるんですよね...😭入園の待ち時間がいやなので、少し遅めにインしようかーとも言ってて、エレパレDPAは取る時間が遅いとそれだけ後ろの列になるっていうのをネットで見たので、それなら意味ないなーとか思って悩みまくってます😂

    • 5月21日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    子供が喜ぶ為に行くので多少の出費は致し方無いですよね…
    この前の春休みですがキャストの好意で通路の最前列開けてくれたのですが最前列は良かったです🥹
    連パしたのですが2日目も子供がパレード見たいと言うので少し後ろで見ましたがやはり前の方が良かったです
    PPとDPAとハピエン使って殆どアトラクションは待ち時間無しにしました

    • 5月21日
  • ひねくれママ

    ひねくれママ

    その好意最高すぎます...🥹✨ハピエンも使えるとだいぶ違いますよね!!ちなみに、DPAで課金する前に列とかわかる感じなんでしょうか?それとも支払い完了してから列がわかる感じでしょうか??

    • 5月22日
ままり

1歳10ヶ月の息子と先日行きました!
エレクトリカルパレード
DPAなしで2列目で見ました!ポップコーンやご飯で1時間ほど耐えました☺️
日中遊び倒したからか意外と行けました◎

  • ひねくれママ

    ひねくれママ

    すごーい!!やはり食べ物お供にすると割といけますかね😂✨ちなみにどのあたりで見られましたか??

    • 5月22日
  • ままり

    ままり

    ディズニーに詳しくないのに下調べせず、ココいいじゃんって感じだったのでどこかわからないのですが(笑)、
    この辺りだったと思います!

    • 5月22日
よこ

12日の日曜日ですが、
お城前のエリアで1時間前位に最前列でした★
曜日にもよると思いますが割と最前列空いてました★
私がレジャーシートで待機、子供と夫で少ない待ち時間のアトラクションに行ってもらい
30分前には周りも埋まっている印象でしたがまだ2列目とか空いてる場所もありました★