※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

次男の体重が増加しており、食事をコントロールしているがおかわりが多い。成長曲線を心配しており、おかわりの制限や保育園の給食について悩んでいます。

次男の体重の増加がとまりません😭
年長です。23.5キロになってしまいました。
ご飯を少なめにしてサラダや野菜たっぷりのスープを多めに出してます。
けどだいたいご飯とおかずをたくさんおかわりしてしまいます。
もうやめときなと言うと「おいしいから食べたい」と言われます。
ご飯以外をおかわりさせればいいのでしょうか…
それともおかわりなしにすればいいですか?😭
成長曲線はみ出しそうで怖いです。
お菓子は休みの日の15時に一回、ジュースは外食したときだけです。
普段は保育園の給食です。給食も先生に「いつもいっぱいおかわりしてくれるから助かってます」と言われます😓

コメント

レモン

うちの子は19.5kgで、ド偏食です
気分で食べっぷりが変わりますが
菓子➕ご飯でもしっかり残さず食べるなら今は気にしなくても大丈夫な気します🤔
今は沢山食べて成長する時期なので!✨

  • ままり

    ままり

    気にしなくて大丈夫ですかねー😭
    体重と一緒に身長ものびてくれればいいのに身長の増えはゆるやかで…体重は毎月ぐいんっとあがります😭

    • 5月21日
  • レモン

    レモン

    うちの子は105cmで毎回小児科医にちょっとぽっちゃりだけど健康的といつも言われます😂
    男の子なら、中学生から急に身長上がったりなので今は気にしなくて大丈夫だと思います

    • 5月21日
  • ままり

    ままり

    なるほど…それ聞いて少し安心してきました🥺💕
    中学生になっても運動しないで食欲旺盛だったらやばそうですが、体動かすことは好きなので今のまま大きくなってくれれば望みはありますね🥹
    次男たくさん動かします!笑
    ありがとうございます☺️

    • 5月21日
きゃあ

身長はどうなんでしょう?
上の子が結構食べますがおかわりは用意してなくて、足りないときは食後にバナナ、ヨーグルトをあげてます😅
年少さんで18kgです!

  • ままり

    ままり

    身長は112cmで成長曲線の真ん中よりちょい下です🥺
    身長もあって体重も…ってなればそんな気にしなかったかもですが、身長はのびが悪いです😭
    おかわりをそもそも用意しない…なるほど…体重が増えるのでデザートは用意してなかったんですが今の聞いて寒天とか用意してあげればいいんじゃ!!って思いました😳
    デザートあるからおかわりしないでデザート食べなと言えばいいかも!笑
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 5月21日
ひーな

我が子も3番目がそんな感じでした…

上にお兄ちゃんが2人いたので、女の子だけれど、おかわりしたがり、どうしたものかと…
保育園でも気をつけてくれて、なるべくおかわりしないように、もしくはおかわり前提で量を減らして満足させるのような対応をしてくれました。
家でもおかわりして1回分の食事量になるように減らしてました。

保育園時代も頭ひとつ分くらい周りより飛び抜けて大きく、横にももちろん大きく、かなりぽちゃぽちゃしてました…

野菜もモリモリ食べるし、偏食するわけでもないですが、とにかく白米が大好きで…

ちなみに成長曲線は生まれた時からずっと上のほうで、はみ出したこともあります。

現在高校生ですが、昔の面影ないほどにシュッとしました^ ^
背も165ありますが、高学年くらいで見違えるほど、ぽちゃっとしてたのがウソのようにすらっとしました。

参考になるかも分かりませんが、小さい時ぽちゃっとしてても、すらっとなる可能性も全然ありますよ^ ^

  • ままり

    ままり

    うちは身長はそんなに大きくないんです😭
    生まれたときも普通で3年前までは成長曲線下の方でした🥺
    なのになぜ…🥺笑

    え!ほんとですか😳!!!
    なにか運動させたりとか食事気をつけるようになったとかなにかしましたか??

    • 5月21日
  • ひーな

    ひーな


    なんとなくですが、体重がグングン増えてる時は背はあまり伸びなくて、その後に背がグンっと伸びた気がします^ ^

    横に大きくなって、グンっと伸びるを繰り返して、高学年くらいから伸びる一方になりという感じだったかなーと。

    ちょうどその頃、学校の課外授業で水泳大会の練習や、陸上大会の練習が始まったり、球技大会でバスケをやったりと、運動量も確かに増えたと思います^ ^
    でも、たくさん体を動かすと、お腹すいてもっとたくさん食べてた気もするんですけどね…

    • 5月21日
はじめてのママリ

身長は何センチですか??
普段から活発で、体を動かす事が好きなお子さんならお腹空くかも知れないですねー!
夕方の早い時間にお芋やおにぎり、チーズなど、栄養のあるおやつをしっかりあげて夕飯の量を減らすのも良いと思います。

でも「おいしいから食べたい!」って、素直で可愛いし作る側はすごく嬉しいですね☺️

  • ままり

    ままり

    身長は112cmでそこまで大きくないんです…
    身長の増えはすごくゆるやかです😭

    なるほど!保育園の日は帰るのが17時半なので無理ですが、休みの日はそれできそうです🙆‍♀️
    ありがとうございます☺️

    最初は嬉しくて作りがいもあったんですけど、最近は心配のほうが勝ってしまってます🥺
    いっぱい食べてえらいねー☺️からそんな食べて大丈夫?って気持ちです🥺

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

うちは年中で23.5あります😂成長曲線飛び抜けてます😂
小児科の先生に聞いたら、ご飯は食べさせても平気と言われました💡

お菓子もあげてないし、ジュースもたまになら平気な気がします🤔

もはや、遺伝だと思ってます…

  • ままり

    ままり

    年は違えどお仲間がいてうれしいです😭💕
    遺伝…うちは義父がすごいんですがそっから貰ってきちゃったんですかねぇ…🥺
    身長もぐんぐん伸びてくれればいいのにな🥺

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは旦那と同じ曲線辿ってるので完全に遺伝です😂笑

    男の子なのでこれからですよ❤️お母さんのご飯おいしいなんて最高ですよ🤩

    うちも3歳児健診から体重重すぎて引っかかり、半年に一回経過観察です😱

    うちは身長は曲線ちょい超えで、体重はオーバーしまくりてます😂笑

    • 5月21日
玲

うちも今見たら23.3でした!
年長女児、よく食べます。

身長も120センチ超えてるのでそんなポチャポチャした感はないですが、身長は何センチですか?

気になられるなら運動教室とかスイミングに通わせるのもありかなぁと思います😊

お母さんのご飯が大好きなんですね✨

  • ままり

    ままり

    120cm!身長大きくてうらやましいです🥺
    うちは112cmでチビなのにデブで🥺
    仕事の休みが日曜日は固定で他は休みがバラバラなので習い事いれられなくて…
    一応日曜日はスイミングいってて、そのあとお弁当もって公園でみっちり遊ぶんですけど、運動した分よく食べます😭笑
    「ままの作るご飯だいすき😆」と言ってくれますが、はじめは嬉しかったのに最近は心配が勝ってます🥺
    体重増えてもいいからせめて身長も同じくらい伸びて欲しいものです🥺笑

    • 5月21日
  • 玲

    112センチ!筋肉質なんでしょうか?😢
    お仕事の都合もありますよね💦

    男の子だから一気に伸びる時のために蓄えてるんでしょうか…

    保育園とかから指導が入ったらさすがにヤバいと思いますが、そうでなければ元気いっぱい食欲いっぱいで健康ですよね🥰

    • 5月21日
  • ままり

    ままり

    いやお腹ぽっこりです…笑
    一気に伸びるときの蓄えになってればいいんですけどねー🥺
    健康の部類に入るんでしょうか…笑
    とにかく今の体重で運動させないのはやばいのでなるべくたくさん体動かさせます!笑
    ありがとうございます☺️

    • 5月21日