※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともか
お金・保険

住民税の減税金は振込用紙で届きますか?所得税の減税は来年給付されるでしょうか?

定額減税について教えてください。
2023年8月に出産し2025年4月まで育休予定です。
夫の扶養には入っていません。
育休中もボーナスが年2回少額もらえます。

住民税は振込用紙で支払う場合減税された金額のものが届くのでしょうか?
所得税の減税分は来年給付されるということでしょうか?

分かる方いれば宜しくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

住民税については、定額減税されたものが納付書として届きます。
所得税に関しては市町村から引ききれない分は給付されます。今年の年収を見て引ききれない分を給付となるため来年になるかと思います。

  • ともか

    ともか

    分かりやすくありがとうございます!
    助かりました!

    • 5月21日
ママリ

主さんはお子さんを税扶養に入れず非課税ではないですよね?

それでしたら給付になりますね。

  • ともか

    ともか

    はいそうです!
    ありがとうございます!
    助かりました

    • 5月21日