※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とりたん
産婦人科・小児科

生後1ヶ月半の赤ちゃんが咳と鼻水で苦しそう。病院で心臓などは問題ないと言われ、薬もらったが効果なし。薬剤師は放置しても治ると言うが、心配で不安。

生後1ヶ月半で咳と鼻水出てます。
咳の回数が多くて病院へ行き心臓等の問題ないと言われ、シロップもらってますが良くならず🥺
薬剤師からは「咳と鼻水は放置してても治るのでそんなにストレスに感じないでください」と言われましたが、苦しそうで心配です😭
でも診察結果も大丈夫そうなのでそこまで心配する必要ないんでしょうけど不安です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

どうにかしてあげたすぎて、代わってあげたくてもどかしいですよね😭💦赤ちゃんの風邪って薬も気休め程度でなかなか治らないけど、本当に日にち薬だから薬剤師さんの言ってることはその通りだと思います🙆‍♀️

とはいえ心配ですよね😭私も娘の初めての風邪の時は心配で心配で夜通し息してるか確認してました💦鼻水を吸ってあげたら咳もマシになると思うのでよかったら試してください😊メルシーポットおすすめです!

  • とりたん

    とりたん

    薬剤師さんの言うことも分からなくないですが大人でも咳、鼻水しんどいから心配になります😭
    鼻水は吸ってあげてます!
    どちらかと言うと咳が酷いので心配なんですが🥺

    メルシーポットいいらしいですね!
    検討してみます😊

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科の先生に、鼻水が喉に流れて咳につながるからこまめに鼻水取ってあげることが一番治りは早いと言われ子供が風邪を引いたらとにかく鼻水を吸ってげてます😄咳が酷いのであれば後出来ることは加湿くらいですかね💦早く良くなるといいですね🥲

    • 5月21日
  • とりたん

    とりたん

    鼻水はこまめに吸ってあげてます!
    朝晩寒いし室温低いので暖房付けて加湿してます!
    ありがとうございます☺️

    • 5月22日
☺︎

咳と鼻水はけっこう残るので長引く子もいますよ😌薬飲んでても2.3週間続いたりしますし、こまめに吸ってあげて中耳炎を起こさないようにはしてます😌

  • とりたん

    とりたん

    やっぱりそうなんですね🥺
    できる限りこまめに鼻水吸ったりはしてます!

    • 5月21日