※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
その他の疑問

実父が亡くなり、家族葬で孫の花代を出すことになりました。同じ年齢の子供がいる方はいますか?金額は割り勘で3分の1ずつ出しているようです。

実父が亡くなりました。
家族葬で孫(1歳〜小学生低学年まで5名)の花代がいると言われたのですが
皆様このくらいの年齢でも花代出しましたか?

因みに兄→3、5歳
姉→小学生2人
私→1歳の子供がいます。
金額は割る3で出しているようです...
(兄嫁から1人いくらね!と金額だけ言われた)

コメント

ママリ

お悔やみ申し上げます。
祖父が先日亡くなったのですが、私たち孫たち、娘や姪たちひ孫(0〜)からもお花代出しました。
金額はひ孫分は人数ではなく、世帯数で割りました!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    人数ではなく世帯数が普通なのですね!
    大体の金額お聞きしても良いですか??

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

お兄さんが喪主で兄嫁さんがまとめてくれてる感じですかね?
言われた通り三人兄弟で割る3で良いと思います💡

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    喪主は妻である実母です。
    兄嫁はめちゃくちゃな人なので
    金額だけ言われて本当に3人で割っているのかわからず💦

    • 5月21日