※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学2年の子供が寝相が悪くて毎日寝不足でイライラしています。夜驚症や夜泣きもあり、耳を触ったり爪で引っ掻いてくることも。寝相の悪さで毎晩起こされ、辛いです。同じ経験の方、対処法を教えてください。

小学2年の子供の寝相悪すぎて毎日寝不足でイライラします😭

発達グレーでたまに夜驚症もあり。

夜泣きも2歳すぎまであって
無くなったと思ったら寝てる時に耳を触られたり
爪で顔や腕を引っ掻いてきました、

つい最近までありました。

やっと耳を触ってくること無くなったと思ったら
今度は寝相の悪さ、、

毎回蹴られるわ急に私の布団に入ってくるわで
途中起こされます、

私も敏感な方だからすぐに目が覚めてしまう…
しんどいです😭

同じようなお子さん方いましたか!?

どうしたら良いのでしょうか😭


コメント

Nao☆ミ

うちも発達グレー、たまに夜糞もしてて、昔は耳も触ってきていて寝相も悪くて…です⤵️
夜糞はやっとおさまったとこなんです😮‍💨耳を触るのもなくなり、でも気づいたら私の枕や布団に入ってきたりします💦でもこれは下の子2人もで、4人で気づくと密着してる状態で私が体が痛くて起きます😵‍💫
もう子ども部屋で寝てほしいんですが、弟妹が一緒に寝てるため、まだ自分も同じ部屋がいいと言い張り困ってます⤵️😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    あーそれも辛いですね😭
    夜糞以外はほぼ一緒です🥲

    部屋も1人じゃ
    怖いから無理って言われて
    しばらくはまだみんな一緒に寝てます…

    • 5月21日
  • Nao☆ミ

    Nao☆ミ

    わかります、うちも怖いからムリって言ってて💦いや、隣の部屋なんだからいいじゃん…って思ってるんですけどね😮‍💨息子はスヤスヤ寝てるのに自分は二度寝できなかったりすると、イライラします😭⤵️⤵️

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとそれです😭
    ちゃんと朝までぐっすり寝たいですよね💦
    いつになったら無くなるんだろ(;;)
    何か病院?とか通われてますか!?

    • 5月21日