※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
お金・保険

児童手当と扶養について質問があります。児童手当を自分に変更したい場合、役所で書類を提出すればいつから支給されるでしょうか?また、扶養手当を自分に変更する際は、自分の書類手続きが先で、保険証が届いた後に旦那の会社の保険証を削除してもらえるでしょうか?

仕事復帰してからすっかり忘れていたのですが、
児童手当・扶養についてです。

①育休中であったので児童手当は旦那にしたのですが、復帰して旦那より給料が高いので変更しようと思っているのですが、役所に行けば変更書類書いていつから私に支給になるのでしょうか?

②また、扶養も旦那に入っていて、私の方は扶養手当出るので変更しようと思っているのですが、先に私の方で書類やりとりして保険証届いてから旦那の会社の保険証などを削除してもらえばいいのでしょうか?

わかる方教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

①6月が間に合わないと思うので10月からかと。
②旦那さんの会社にまず扶養外れると伝えて、資格消失証明書をもらわないといけません。それをひまわりさんの会社に提出です。なので一時的に保険証がない状態となりますが、もし受診する際に手続き中と言えばあとから返金されます。

  • ひまわり

    ひまわり

    そうなのですね、ありがとうございます。

    • 5月20日
☺︎

変更して受理される時期によって変わります。
今月変更したら今月までの分が来月、旦那さんに振り込みされて次回分から変更先に振り込みになります。

保険証は、旦那さんの会社に扶養をかえることを伝えて保険証を返却、それからひまわりさんの会社で申請になります。
なのでその間、お子さんの保険証はないことになります。

  • ひまわり

    ひまわり

    そうなのですね、ありがとうございます😊

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

復帰して高いかどうかで判断してくれる自治体なのか、前年の年収で判断する自治体なのかで変わってくると思いますが、変更する時期は8月頃のことが多いと思います🤔自治体のHPに現況届けの事が書いてあると思います。

  • ひまわり

    ひまわり

    そうなのですね、前年度だと申請できないということでしょうか?
    また、変更は8月頃が多いとはなんででしょうか?在住のホームページにも書いてありませんでした。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までは8月頃に現況届がありましたが、今は該当する人のみが届出を出すことになっています。公務員なら全員出さないといけませんが、そうでなければ該当する人のみです。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦児童手当は6月頃でした🙏8月は違う手当です。

    • 5月20日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよね、ありがとうございます

    • 5月20日