※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
子育て・グッズ

保育園での体調不良時の給食について相談したいです。固形物が食べられない時、0歳向けの食事に変更してもらえるでしょうか?自宅からベビーフードを持たせるか、休ませる方が良いでしょうか?

保育園での体調不良時の給食について

普段保育園では幼児食を食べており、固形物も食べているのですが、体調不良のあと数日は固形物を嫌がります。
自宅ではお粥やヨーグルトなどのドロドロを好んで食べています。

熱は下がり元気なので、保育園へ行かせたいのですが、
固形物が食べれるようになるまで、0歳のお子さんが食べるような食事にしてほしいと保育園へ相談してもよいものでしょうか?

もしくは、自宅からベビーフードを持たせるか…

普段の給食が食べれるようになるまで休ませたほうが良いのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

体調が万全ではないから固形物食べないってことですか??

いつも体調不良後食事量戻るまでは自宅保育してるのでそういった対応してくれるからわからずすみません💦

  • ままり🔰

    ままり🔰

    元気そうに見えても普段通りの食事ができないということは、まだ体調は万全ではないんでしょうね…😣
    コメントありがとうございました🙇

    • 5月20日
R

それはまだ体調不良であるとみなされますし、食べられなければ登園しても電話でお迎え呼び出しされると思います。
そして0歳児のような食事の対応や1人だけ持参物をあげることも、余程の園でないかぎり難しいです 💦

deleted user

できないと思います🥲ベビーフード持参もアレルギーの観点からできないなと。要相談ですが😅