※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子がいるため、下の子を抱っこする機会が多い方に、新生児から使える抱っこ紐のおすすめはありますか?エルゴとスモルビを持っていますが、スモルビは使いづらくて使っていません。

上の子がいるので下の子を抱っこする機会が多く、新生児から使える抱っこ紐、おすすめありますか?🤱

エルゴ、スモルビ、持ってます。
スモルビは使いづらくて使ってません😭

コメント

なつ🌱

ラッキー工業のベビーキャリアファースト使ってました!
ママが抱っこ紐を身に着けたあと、赤ちゃんを抱き上げてロックを止める、縦抱きタイプです。

ままり

アップリカは横抱きも出来ますよ〜!

新生児でも12日?からだったか、使えました!

ままーり

ベビービョルン使ってました🙋🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミニですか?🥹

    • 5月21日
  • ままーり

    ままーり


    ミニです🌷
    私の腰が大丈夫なうちは
    めっちゃ使いまくりました!笑

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結構腰にきますか?😣

    エルゴ新生児からいけるみたいなんですけどゴツすぎて使うの怖くて笑

    • 5月21日
  • ままーり

    ままーり


    生後6ヶ月過ぎからは
    長時間(約3時間)使用だと
    じわじわと腰にきました😂笑
    けど、装着はめっちゃ楽なので
    個人的にはエルゴより◎でした!

    エルゴ使うの怖い気持ち分かります笑
    私1人目の時に使いづらい&ゴツくて
    エルゴ手放しました😇笑

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベビービョルンハーモニーなどよりも、新生児からと考えるとミニの方が使いやすいですかね?🥹

    わたしもエルゴ手放そうと考え中です。笑

    • 5月21日
  • ままーり

    ままーり


    ゴツいのが苦手なら
    ミニの方が良いかもしれないです🥺
    ハーモニー、小柄な私には
    少しゴツくて苦手かも…ってなり
    手軽そうなミニにしました😂笑

    エルゴ…合う合わないありますよね😂
    1人目の時にエルゴを手放して
    日本人向けに作られてる
    バディバディアーバンファンっていう
    抱っこ紐を使ってたんですが
    前向き抱っこ、おんぶも出来て
    めっちゃ良かったですよ♡

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今すぐ簡単に使えそうなので、ミニ買ってみます🩷
    なるほど!それも検索してみます🥹

    色々教えて頂きありがとうございます😭

    • 5月21日
  • ままーり

    ままーり


    いえいえ😊♡
    お役に立ててるなら良かったです♩
    娘ちゃん0ヶ月って載ってるので
    ご自愛くださいね🌷

    年子育児、本当に尊敬です!
    無理せず息抜きできる時はして
    頑張ってください😊

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭✨✨

    • 5月21日