※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

家族がコロナになっても自分は感染していない。主人が初めてコロナになり、感染対策について教えて欲しい。

家族がコロナになっても自分は移らなかった方!!

感染対策教えてください💦

ここにきて主人が初めてコロナになって焦ってます笑

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も息子もそれぞれコロナになりましたが、旦那と私はなったことないです。
基本的な手洗い、マスク、食事はお皿を分けるぐらいしかできなかったです。隔離は難しくて🥴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    突然のことで頭が真っ白で🤣

    出来る限りの事頑張ります💪

    • 5月20日
ゆ

2回なりましたが毎回なぜか私だけですwwww
取り箸でとって同じ食器使わない
くらいしかしてないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    えっすごい🤣

    とにかく旦那の飛沫に注意します💪

    でも、ヤツが病院に行く前にわざわざリビングに来て咳して辛いアピールしてきたので、もう私も移ってるかもです😭

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

夫の1回目のときは完全に隔離してゴム手袋したりトイレとか消毒したりしましたが2回目のときは一緒の部屋で寝ない・食べないくらいでした!
子供も私も移りませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    経験者さんからのアドバイスありがたいです🙏✨

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

今現在私がコロナ感染中ですが、夫と娘は感染していません💦
保菌しているかもしれませんが発症はしていない様です。

ちなみにお隣さんと仲良く感染しましたが、(先週一緒に出掛けたらその日にお子さんの感染が発覚)お隣さんは上の子とママだけ、パパと下のお子さんは感染していないそうです。
それから4日経ち私の感染が分かりました。

それまで娘とも夫とも同じご飯も食べていますし、飲み物も一緒に飲みましたし…もはや対策というより運に近い気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですか😭?
    そんな中ありがとうございます😭

    確かに!!あの人は移ったけど、この人は大丈夫!!みたいなのよくありますよね💦

    神頼みですね笑

    早くよくなりますように🍀

    • 5月20日
まろん

隔離、換気、手洗いうがい
紙皿や紙コップ、割り箸の利用
ぐらいですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    割り箸!!の用意してなかったです💦

    早速用意します!!

    • 5月20日
くるみ

こんにちは( ¨̮ )

コロナではなくインフルですが、主人から感染することなく済んだので少しでも参考になればと思いコメントします。

わたしは日中仕事に行っていたので、朝晩は食事を用意して、昼は冷凍食品を温めてもらうようにしていました。飲み物はポカリの大きいペットボトルを寝室に置いて、水はボトルに入れて飲み終えたらすぐに専用のスポンジで洗っていました。主人が仕事に行けるようになるまで、わたしはリビングに車中泊用のマットレスを敷いて寝ていました。

・基本的に寝室で隔離。定期的に外との換気をしてもらう。トイレとお風呂は、換気と簡単な消毒をする、できるだけ使用タイミングをずらす。
・物のやり取りは廊下にトレーを置いて行い直接会わないようにする。必要なものはまとめてLINEで送ってもらい、最低限の接触にする。
・寝室内にゴミ袋を置いてもらう。使ったものは全てそこに入れてもらい、ゴミ回収の日に窓から渡してもらいそのまま捨てる。
・食事に使うものは全て使い捨てにして、水を入れたボトル以外は洗わないようにする。

他にもあったかもしれませんが、思い出せる範囲で書いてみました。お大事になさってくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しく教えていただいてありがとうございます😭
    助かります💦

    そのまま全部マネさせていただきたいと思います!!

    私も娘も大事な予定があるので移りたくなくて💦

    頑張って乗り切りたいと思います💪✨

    • 5月20日