※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子がつかまり立ちして転ぶ問題に困っています。他の方はどのように対処していますか?

息子がつかまり立ちしては転びます。
保護帽を買いましたが、自分でとってしまった時に転びます。
床にもマットはひいてますが、少し出てる床で転びます。
何十回も転びすぎて、もうどうしようもないです。

ずっと見てるわけにはいかないし、みなさんはどうしてますか?💦

コメント

ハナ🔰

うちの子も同じでした!

つかまり立ち始めた頃って本当によく転びますよね🤔

あまりも転ぶから床全体にマット敷いても、唯一マット敷いてないところで何故かよく転んでました😂

我が家の場合、敷ける範囲で全てマット敷いて、家具は食事するテーブル以外は全て撤去しました🫣

ここまでやって転ぶならもう仕方ないとあとはできる範囲で見守りしてました( ̄▽ ̄;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分も一式ひけるだけひいてて、テーブルはないです😭
    娘のためにジムをおいてて、それくらいですかね( ; ; )

    なんか息子は凹凸もない壁に立つんです😭もう見守るしかないですよね😭

    • 5月20日