※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

四十九日の持ち物はお供えのお菓子で大丈夫です。初めてのことなので不安ですが、心を込めて参加してください。

祖父の四十九日が今週祖父宅であるのですが、
親戚が10名程度あつまります。

私は結婚して遠方により、
これまでの他の法要はでていません。
お葬式に先月出席しただけです。

四十九日の持ち物はお供えのお菓子だけで大丈夫でしょうか?
きちんとしたいのですが、
初めてのことであまりわかってません💦
よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

お葬式の時に香典を受け取ってもらえていないのであれは、四十九日も受け取ってもらえなさそうなので、お供えだけで大丈夫だと思いますが、旦那さんが居るのであれば旦那さんの立場的にも、喪主に確認できればしておいたほうが印象は良いかもです。

まま

私なら一応香典持って行きます
それを渡して断られたら
お菓子だけにします!
渡す意思はあるよということは見せておきます!