※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

朝から兄弟がうるさくて疲れます。朝の過ごし方や怒りをどう抑えるか悩んでいます。

朝から兄弟ってこんなうるさいですか?
年長と3歳です
うるさい追いかけ回ったり
注意するのも疲れます
朝から甲高い笑い声やぎゃーーーーとかぷしぷし戦ったりまじで黙って欲しい😅
みなさん朝どうやって過ごしてますか?
テレビつけるとかですか?
戦いごっこばっかり本当怒鳴りたくなります

コメント

はじめてのママリ

うちは兄妹ですが朝から騒がしいです💦下に義両親がいるので注意もしてますが、仲が良くても悪くても声が大きいので頭痛いです😓

  • ママリ

    ママリ

    女の子が居てもそうなんですね〜😭
    起きてからずっと静かにしてるのもおかしいけど、加減があるだろうと、、
    絵本読んどいて!タブレット見ていいよ!と朝から必死です笑
    もう少し上の子が大きくなると落ち着きますかね〜😂😂😂😭😭😭

    • 5月21日
ぴっぴ

ずっとうるさいです。小学生になってもうるさいです。

いつかこの騒がしい朝が懐かしくて仕方なくなる日が来るんだなーって悟りを開きながら我慢してます😇

  • ママリ

    ママリ

    笑ってしまいました。
    今ちょうど小学生になったら落ち着くのかなぁとかコメントしていました。笑
    本当そう、今しかない!!!と思いながら絶対怒らない怒らない怒らないと優しく笑顔でとか心の中で誓うんですが、やっぱり無理です。笑
    追いかけ回って泣くの繰り返しで、、笑
    何かいい方法がないかとか模索してます笑
    今日はおもちゃを繋げて2人で仲良く静かに遊んでるなぁと思いきやいきなり何かの動物になってるし、理解不能です😂😭😂😭😂😭😂😭

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

我が家は上が小4と小3ですが、めちゃくちゃうるさいです。
朝から喧嘩した時は最悪です。
近所迷惑になるので、朝はご飯食べて支度したらゲームしていいよと言って30分ゲームさせて学校行くまで静かにさせます( ; ; )
本当は朝からゲームさせたくないけど、うるさいよりマシかなと思って苦肉の策です😭😭😭