※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kちゃん
妊活

妊活1年、生理6日遅れ。症状あり。陰性だが不安。生理来なかったら8日目で検査。病院は?

妊活を始めて1年ほどです。
ルナルナで生理周期と排卵日を把握して月に一回タイミングをはかっています。

今まで生理が早まることはあっても、遅れることはありませんでしたが、本日で6日遅れています。

生理前もいつもと違い、PMS症状が無く、いつも痛いくらいに張る胸が少しも張らない。など、もしかして?と思うところが多々ありました。

しかし、生理予定1日目と4日目にフライングした時には真っ白で、少しも線が出なかったため、めずらしく遅れているだけか…と思いました。

生理予定日5日目の昨日から乳首がチクチク痛むのと、足の付け根あたりに痛みがあります。
調べると妊娠初期症状に当てはまります。
こんなにも当てはまることが多いのに陰性だったのが不思議です。

生理予定日の8日くらいまでに生理が来なければもう一度検査してみようかと思うのですが、ここから陽性になるパターンはあるのでしょうか…。

期待してがっかりしたくないのに、もしかしたら?と言う気持ちが消えず、メンタルがガタガタになってきています。

このまま生理が来なかったら、どのくらいのタイミングで病院に行くべきでしょうか。

長文失礼しました。
ご意見いただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

コメント

ママリ

タイミング取った日から2週間後に検査することで妊娠しているかどうかわかるので、
いつタイミング取ったかによります!

病院は前回の生理から3ヶ月経っても生理がこなかったら、なので、
まだしばらく様子見で大丈夫です!

妊娠してなかったとしたらその症状は生理前症状だと思うので、
遅くても1週間以内には生理がくると思いますし!

  • Kちゃん

    Kちゃん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    排卵日が4月30でしたので、タイミングは4月28日でした💧
    もう丸3週間たっています…
    フライングしたのもタイミングとってから2週間たってからだったので、やっぱりこれは厳しいですかね…😢

    病院はまだ行かなくて大丈夫なのですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️
    期待するのはやめて気持ちを切り替えたいと思います🙇‍♀️

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    排卵から生理までは14±2日と決まっているので、
    今日の時点で生理がきていないなら、5/4までは排卵していないことになります。
    なので、タイミングが4/28が最後なら、妊娠の可能性は残念ながらありません😭💦

    もう数日で生理がきそうな気がするので、少し待ってみてください!
    次の周期からは基礎体温をつけるとか排卵検査薬を使うとかしたほうが排卵を特定できていいと思いますよ😊

    • 5月20日
  • Kちゃん

    Kちゃん

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    そんなに排卵日がズレることもあるのですね😭
    今まで順調にきていたので油断していました💦

    無駄な足掻きはせずに生理を待ちたいと思います🙇‍♀️
    基礎体温や排卵検査薬は今後活用したいと思います✨

    勉強になりました☺️
    ありがとうございます!

    • 5月20日