※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後里帰り中、愛犬が鉄片で怪我。早めに帰宅を考えたが、親に理解されず困惑。父母とのコミュニケーションが難しく、帰るべきか迷っています。

産後里帰りでの出来事について。。
出産後自宅から1時間の距離の実家に犬1匹と里帰りをしています。
父が金属加工の仕事をやっており、1mmに満たないくらいの鉄屑が落ちてたみたいで、先日犬の手に刺さってしまっていたようです。
このままでは犬も赤ちゃんにも何かあってはいけないので、1ヶ月いる予定でしたが早めに自宅に戻ろうかと検討していたところの出来事です。
普段から食事の準備や洗濯などをしてもらっているためなかなか言い出すのも申し訳なくずるずると数日が経ってしまいました。しかしその後も連続で犬の毛についていたり、実際に私も踏んで痛い思いをしたりしたので、自宅に戻りたいことを伝えると、私たち親より犬が大切だ、小さな金属片が刺さっても死にはしないなど言われ気が滅入りそうです。父は、母への感謝の気持ちがあれば、突然帰るなどは普通言えないだろ!と。。。掃除を念入りにしてもなかなか小さくて掃除機では取りきれません。
しまいには決めていたお宮参りも行かないと言われました。

正直我が子と大切な愛犬を守るために、渋々傷つけないように伝えたつもりでしだが父母共にブチギレで驚いています。
私の伝え方も悪かったのかもしれませんが、雰囲気最悪でこのまま帰るべきか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん、私ならわんちゃんと
赤ちゃんを守るために帰ります😵

2人を守れるのはママリさんしか居ません。
ご両親には少し頭冷やしてもらった方がいい気がします🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、お互いにカッとなって冷静じゃないところもあると思うので一旦帰ろうかなと思います😔
    仕方ない、神経質だ、で済ませてくるのが腹立たしいです😭💦💦💦

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    カッとなる事ではないですよね🫠

    そりゃあ、両親も大事だけど
    ママリさんにも守るものが出来たんだから、それは素直にそっかごめんね、また顔見せに来てね!って言ってほしい所ではありますよね☹️

    わんちゃんと新生児に神経質になって当たり前です!
    口にでも入ったら仕方ないでは済まされないです!赤ちゃんの手に鉄屑付いて口にでも入ったらどうしてくれるんですかね〜!

    気にしないで帰りましょ😊

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん感謝の気持ちもありますが、私なりに赤ちゃんを守らなきゃと思う気持ちに反して、両親に理解してもらえなかったのがとても残念です。
    きっと両親は孫から離れたくないと思いますが我が子のために帰りたいと思います!
    ありがとうございます😭

    • 5月20日