※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほぷ
子育て・グッズ

娘が保育園で学んだ言葉について相談。優しい言葉を使う娘と、強気な姪っ子のエピソードを共有。我が子が1番だけど姪っ子も可愛いと感じる。

長くなりますが 独り言みたいな感じなので
スルーされても大丈夫です。

数日前に、娘が保育園での出来事を話してて
〖チクチク言葉はダメ!ふわふわ言葉は大丈夫!〗
と言ってきたので、その2つの言葉はどんな言葉かを
聞いてみました。

チクチクは、強く言ったり乱暴にしたりお友達が
傷ついてしまう言葉。
ふわふわは、優しいの!オモチャとか絵本とかは
交代で遊んだりして皆ニコニコなるよ!

しっかりと保育園でも学んで来てるなー って
頑張ってるなーって思いました😭。

娘は優しさ溢れすぎてる分
沢山我慢してるなーってよく思います。

チクチク言葉ふわふわ言葉を話した数日後に
娘に1つ下に私の姪っ子が居るんですが
我が家に来てて、、性格真逆タイプで
とにかく自由奔放!返事はピカイチ!笑

娘がお姉さんだから色々教えたりしなくちゃ!
と思って優しく教えても凄い強気の返事www
教えなくていいからぁぁぁ!!!!
分かってるからぁぁぁ!!!!!
大声で(常に声でかいw)言うので
強く言い返されて(´・_・`)シュン。

しかも力も強すぎる😂

チクチク言葉ダメだよ!って娘が言うと
何言ってんの?って返事を返す姪っ子...😇


娘がお菓子を食べるか聞くと食べると言うので
(チロルチョコ)
分けてあげたくて取り出そうとした途端に
お菓子を握ってた娘の手を爪食い込むくらい
掴み〖もう!そんなことしなくていいってば!!!!〗と。
流石にそんなに強く言わなくて良くない?って思ってしまい
〖強く言わない!仲良くできないならお菓子ダメ!〗と
言うと娘は痛さと強く言われたショックで泣きそうで
我慢してましたが、姪っ子は〖だって!!!!〗と反論w

だいぶ怒られて過ごしてましたが
お利口さんにしてたよ!と帰って行きました😂😂


でもやっぱり我が子が1番🥺
姪っ子も可愛い〜ってなるんですけどね🤣🤣


コメント

はじめてのママリ

娘さん可愛いですね😁
姪っ子さんも姪っ子さんなりのキャラクター?個性?があるからそこんところ難しいですよね。。

はじめてのママリ🔰

ふわふわとチクチク、息子にもよく読む絵本です。
ちゃんと学んで心がけている娘さん、賢いですね😊
姪っ子ちゃんも性格もあり、自分でできるのに!とお世話を焼かれるのが嫌な年齢でもあり‥難しいところですよね😂