※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

家で友達とパーティーをして割り勘した際、余った飲み物やお菓子は家の主がもらうのが普通でしょうか?友達が余分に買っているように感じてしまい、気になりました。

家でまま友たちとパーティして
みんなで割り勘したんですけど
ジュースやお菓子、そして調味料など
たくさん余ってしまった場合その家の
ままさんが貰うのが普通ですか?
わざとジュースとかお菓子を余分に
買ってるように見えます。なぜか自分の子だけ
なにかといいわけつけて2つ同じの買ったり、
いかなければいいんですが割り勘なので
もやもやしました

コメント

arc

沢山余ったら、1つずつ順番に欲しいもの選んで持って帰ります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも我が家にきてくれた時はそうします。割り勘ですしね

    • 5月19日
  • arc

    arc

    普通に「余ったから分けよ〰️」って言ってもいいと思います☺️
    それで難色示すようならもうその方のお家では集まりたく無いですね^^;

    • 5月19日
4人ちびママ。

家を使わせてくれた方に
あげるかな?←
けど大量にあまってるんならわけますね!!!

はじめてのママリ🔰

割り勘で購入したお菓子など以外に手土産をきちんとお渡ししているのであればモヤモヤしますが、そういうのがないのでしたら普通かなと思います😊
他の場所かりて開催していたらそれなりにお金かかると思いますし😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手土産は必ず毎回渡します😍当たり前かと思ってました

    • 5月19日