※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の子どもが鼻風邪で咳がひどく、喘息ではないと言われているが、吸入薬が効果を感じない。他の病院でも同様の診断。同じ経験の方いますか?

6歳の子どもが鼻風邪になるたびに咳が酷くなります😭
1歳くらいからあり、喘息ではないと言われ続けてますが吐くまで咳したり、咳しだすと止まらなくなったりと喘息じゃないの?って思うくらいです。💦

ですが、1つの小児科(結構すぐ喘息だと判断される病院)で喘息の可能性もあるとのことでメプチンエアーとアドエアという吸入を処方してもらいました!

が、吸入してもあまり効き目を感じません💦

他の病院でも、ただ鼻水が喉に流れて咳をしていると判断されています。

同じように言われてる方いますか??

コメント

はじめてのママリ

うちも同じですー。
夜咳き込むと必ず吐きます💦
咳も止まらないので、起きてしまいます💦💦
喘息は咳している時じゃないとわからないと言われ…
鼻水が鼻に〜とも言われています。。

はじめてのママリ🔰

副鼻腔炎かもしれないですね🥺

さくら

うちもです💦5歳の娘ですが、小さい頃からずっと咳がひどくなります💦
下の子は数日で治る咳が2週間くらい続いたり😣

咳が出ると酷くなって夜に何度も吐いたり、クループになることも多いですが、喘息ではなく喉が細くて気管支が弱いのかもねと言われてるだけです😭

成長して喉が大きくなってくると改善すると言われていて、ただだだ成長してマシになるのを待ってます😭😭😭