※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりママ🔰
お金・保険

皆さまのご主人は育休どれくらいの期間取られましたか?

皆さまのご主人は育休どれくらいの期間取られましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月取りましたー!!!!

ママリ

うちは、1人目なし。2人目、2週間でした。

てんまま

ナシの回答でもいいですか?ナシです!
とれるとしても、給料減っちゃうからいらないかかぁーって思っちゃいます🥹

ママリ

3人目の時1年弱とりました〜

はじめてのママリ🔰

2回ともなしです!
残業して稼いでこい!って感じです。

はじめてのママリ🔰

3人目で初めて育休1ヶ月取りました!

ママリ

2ヶ月とりました〜!

ママリ

うちも全然取らせてもらえる職場ですけど、育休手当の上限に引っかかって50%ももらえないので取らなかったです。

はじめてのママリ🔰

取ってません。

職場の若い子は3ヶ月取ってました。

姉妹かーさん

育休は取らずに有給を10日ちょっと取ってくれました(笑)

wakawaka

1人目、2人目は実家に頼んだのでナシ。

3人目は上の子たちと面会もしたかったので、私の入院から退院後に実家に帰るまで10日取ってもらいました🙌

ママリ🔰

1人目の時、2週間

今回里帰りするので無しの予定です😀手続き系は有給かフレックスでお願いします👍

はじめてのママリ🔰

2人いますがどちらも育休なんてものは存在せずです😂

しゅな

年末年始と有給と育休2週間でトータル1ヶ月でした。

ママリ

1ヶ月取りました🥰🥰

ねこ

1ヶ月でした!
最初2ヶ月希望で出して揉めたので、1ヶ月取ったあと復帰1週間で転職しました🤣

有給消化などでトータル4ヶ月くらいいてくれたので大助かりでした☺️

はじめてのママリ🔰🔰🔰

1人目はなし、2人目は産後パパ育休を1ヶ月と育休半年です😆💕

はじめてのママリ🔰

2ヶ月取りました🥰
上司の配慮?で、育休という名の有給にしてくれたので、月給変わらずでした🤤🐷

きいちゃん

2ヶ月半は育休という名の有給で月給もほとんど変わらず、1ヶ月だけ育休手当が出る予定です(今月)。
なので、実質3ヶ月半とってくれました😊

さおりん

一人目(6年前)は2週間、二人目(去年)はまる3ヶ月取ってくれました😊
二人目は余ってる有給と産後パパ育休と組み合わせて取ってたので、途中出勤日があったりしてなんかよくわからなかったですが、行ったり休んだりしながら生後3ヶ月の間休んでくれました😊