※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ランドセルが早く届き、戸惑っています。保管方法についてアドバイスをお願いします。

ランドセルがもう届きました。2025年入学の年長さんです。
池田屋で4月初旬に購入したのですが、そのときは冬春くらいに届くようなニュアンスでした(詳細忘れました)

こんなに早くくるとは思わず、戸惑いがすごいです🤣
確かに早めの購入でしたが…
例年こんなものなのでしょうか?
池田屋で買ったみなさんどうですか?

そして、家の中でも1番涼しい部屋のクローゼットに箱のまましまいましたが、保管は他になにかした方がいいでしょうか?
普段使いしてて服などもカビたことがないクローゼットですが、除湿剤とか必要でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

池田屋で3人買いました。池田屋、めちゃくちゃ早いです。けどカビたことは無いですよー。除湿剤とかは不要です。

6年毎日使うものなので、逆にその1年生までの間にカビるような製品なら、6年もたないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    池田屋早いのはあるあるなんですね。
    家も住まないと痛むというし(ちょっと違う?🤣)ほっといて大丈夫かなと不安になってしまって。
    ありがとうございました

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

注文した順番が早かったんじゃないですかね☺️

うちは娘の時は6月に注文して年明けに、去年長男は5月頭に注文して10月入ってすぐでした🎒

湿気の多いカビやすい家ですが大丈夫でしたよ🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ランドセルってどこでもいつ頼んでももっと遅いのかと思ってました。そんなものなんですね。
    保存についても安心しました!

    • 5月20日