※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
サプリ・健康

親知らず抜歯後の症状と子供の溶連菌感染に関連があるかどうかについて相談です。

親知らず抜歯後について。

月曜日に親知らずを抜きました。
抜歯後、処方された抗生物質を飲みました。
結構腫れや痛みあり、明日で1週間経ちますが、時折耳が痛みます。
そして今朝急に子供が喉が痛いと言い、検査の結果溶連菌でした。

私の抜歯による細菌感染と子供の溶連菌て関係ありますか?

私は腫れや痛み以外にも強めの頭痛、嘔吐、下痢もありました。今日もまだ少し下痢気味です…

コメント

りつき

抜歯後の疼痛と溶連菌は無関係だと思います。
頭や耳の痛みは抜歯後疼痛であり得ますし、抗生剤のせいで腸内環境変わって下痢する方もいます。

ただ、頭痛・嘔吐・下痢は抜歯後疼痛と別に風邪などな可能性もあり得るかな?とも思います。

  • めぐ

    めぐ

    遅くなってすみません。
    ありがとうございます!
    やはり関係ないですね😅
    抜糸があるので、その際に耳の痛みと下痢に関しては相談してみたいと思います。

    • 5月19日