※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
家族・旦那

旦那が家事育児に協力的だが、休みは自分の時間を取りたいと感じている。子供の遊び場で疲れたと不満を言い、冷たい態度をとられてしまい、自分の感情に短気になっている女性。

旦那に求めすぎなんですかね?

普段旦那は家事育児手伝ってくれます。
と言っても、休みの日は朝昼晩旦那が作る
って感じで平日は帰りが22時とか23時とかなので私がワンオペです。
帰りが遅いのは仕事の時もありますがジムに行って帰ってきてます。
土日や平日の夜も友達と遊ぶと言えば好きにさせてます。
一切制限はしていません。

で、今日は朝旦那がサンドイッチを作り、家族みんなで近くの室内遊び場に行きました。
外に芝生があるのでそこでサンドイッチを食べ遊び場に行き別の公園で遊んで帰ってきました。

帰ってきて旦那があー疲れた。ほんと子育てとか向いてない。1人で遊び行きたい気分だわ。俺ほんとあーゆう遊び場無理。周りの親や子供にも気使ってほんと疲れる。パァーっとしたい気分。
ほんと無理だわ。マジ疲れた。
と言ってきました。
そりゃ大人があんな子供の遊び場行って私だって楽しいはずなんて無いですよ。
でも子供は喜ぶかなと思って行くわけじゃないですか?
育児に協力的とは言えこっちだって平日好き勝手したいよ。休みの日だってゆっくり好きな事したいよ。
なのに、そのセリフに腹が立って冷たい態度をとってます。
私が短気すぎですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ねこさんも平日は仕事してるんですかね?

  • ねこ

    ねこ

    仕事してます。

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ねこさんががっつり平日フルタイム勤務だとして、、、
    私からみたら休みの日の食事全部全部旦那さんが作るってかなり凄いなーと。それプラス子供とお出かけしてたら疲れたーって言うのもわかると思いますけど😅
    それくらい言いたくなるかなと。愚痴くらい言っても良いのかなーと。
    ねこさんは、自分も一人で自由に出かけたいとかの希望は伝えていますか?

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし希望を伝えていて、それを却下されたことにより自分の自由な時間がないなら、平日あなたは自由時間あるでしょ!って思ってイラッとしますけど。伝えてもいないならまず伝えて自分の時間もらうことから始めますかね😅

    • 5月19日
🐬

それだけやってくれたらすごく有難いー!とは思いますが、そういう言い方されたらイラッとしますね😅
こっちだって、一緒に遊ぶとは言え、自分が遊ぶのではなくあくまで相手をしてるに過ぎないですしね💦
遊びに付き合うのであって一緒になって遊ぶわけではない・・・
あー疲れたーくらいならそうだねーって共感で終われますが、無理だわ疲れたわってしつこく言われたら、みんな同じだわ!それでも頑張ってんだよ!ってなります😩

ママリ

疲れたーって言うのは良いですが、ほんと無理だわとか言うのはヤですね😣

うちの旦那も向いてないとか疲れたとか言います😂
疲れたけど子供めっちゃ楽しんでたなー!とか、やっぱパパおる方が楽しいんかな?めっちゃ笑ってなかった?とか、ちょっと機嫌良くなるような返事して流してます😂

はじめてのママリ🔰

主さまのお気持ちもわかりますし、でも休日3食作ってくれるご主人も滅多にいないレベルですごいと思います!
外食やテイクアウトってあまりされないですか?
我が家は休日は昼テイクアウト、夜外食って感じでとことんサボってます🥹
結構それだけでも違いますよ❣️

Satimon

世間的にはいい旦那さんですね。
私は当たり前のことしてるだけだと思います。
私だったら、私もそうだよ〜
平日ジムいくのとか羨ましいとか嫌味言っちゃうかも…