※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
課金ちゃん
お仕事

旦那の給料が3ヶ月入ってこず、自分が全て支払っている。貯金はスッカラカンで、定期解約してしまうことになり、困っている。自分が頑張って貯めたお金をこんなことに使うのは違うと感じている。洗濯機も買い替えたいが、経済的に厳しい状況。

はぁ。

旦那の給料3ヶ月も入ってこない😃
(理由は自営業的なゴタゴタなので割愛)

私が全て立て替えて。

私の日々の余力貯金はさすがにスッカラカンで、今月ちょびっとだけ定期解約します。

絶対手をつけないはずのお金。

私が産後もフルタイム維持して必死で貯金してきたお金。

旦那は貯金ゼロ。


私なんのために働いてるんだろう😇

こんな事に使うために貯めたんじゃない。

こんな事のために頑張ってるんじゃない。


返ってこなかったら本当に詰む😇


あぁ~~洗濯機買い替えたいよー。
(6kgのやつ10年以上使ってて限界)

コメント

はじめてのママリ🔰

ありえないですね
自営業って安定しないから
私は嫌です😇

  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    私も嫌です😇😇

    なのでママリとかでも「仕事続かないからなんか企業したいです~」とか言う人も、簡単にいうなよコラと思ってしまいます😇

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

入ってこないなら自自営やめてほしいですよね!
うちの旦那自営ですけどそんなことないです…
親会社も選ばないとですねー

  • 課金ちゃん

    課金ちゃん


    出逢って10年以上同じ仕事してて、こんなことは始めてです😇

    元々収入は少なく、ちょこっと貸したりはしていましたが、丸ごと3ヶ月ゼロなのはきついです…

    うちはボスは旦那ではないので、まぁ旦那のせいではないっちゃないのですが、本人が努力せず他人の努力に乗っかってるだけなことが原因でこうなっているので、もういい加減にしてほしいです😇

    • 5月19日
亜美子

我が家も自営業で私は専業主婦なので
主人の収入が止まっても6ヶ月は生活ができるように貯金とは別に生活防衛費を残してあります

収入が途絶える事があるのは自営業者としては覚悟の上だと思うので備えるしかないと思います…

  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    そんなんもう私だけの稼ぎじゃ無理っす😇

    私これでも子育てしながら年収650万稼いでいるのに、そもそも旦那はその収入の半分以下、貯金にも手を貸してもらえないのです😇

    • 5月19日