※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

プレイマットやベビーサークルでの安全性や目を離す時間について相談です。安全対策を講じつつ、赤ちゃんとの距離について気になっています。

プレイマットの上であれば、うつ伏せ寝や窒息の心配はしなくて大丈夫なのでしょうか??😣
プレイマットの上でお昼寝のときは、何か敷いてますか?
ベビーサークル内で安全な場所なら、どのくらい目を離してもいいでしょうか?

今回ベビーサークルとプレイマット購入したので、身の回りの安全が確保できれば、おもちゃで1人遊びしてる間にササっとシャワー浴びたり、お風呂掃除したり、別部屋での用事をしてもいいのかなって思ってますが、どうなんでしょうか?😣

今は寝返りができますが、寝返り返りはできないです。
寝ながら寝返りして、気付いたらうつ伏せ寝してることが増えてきたのですが、顔を横にして呼吸ができるようには自力で動かしてるようです。

私が心配性なので、今まで同じ空間でずっと目を離さず生活してきました🙄
家事やる時も赤ちゃんを側に置いてやってます🙄
お昼寝も寄り添ってスマホいじったりしており、トイレ行く時くらいしか離れていないので、皆さんどのくらい離れてる時間があるのかなと気になりました。

コメント

ままま

マットでお昼寝はそもそもしてなかったですが、絶対安心かと言われると絶対はないと思います。
危ないものがなく1人遊びとかできてればほっといてもいいと思いますが、お風呂とかは入らなかったですね。洗濯畳んだりとか5〜10分は全然平気だと思います。