※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ
住まい

賃貸でも自治会に入る必要があるのか不安。ゴミ集積所など利用できなくなる可能性があるか相談。脅されたら入るしかない?

自治会って賃貸でも入らないとだめですか?

去年の夏に戸建ての賃貸に引っ越してきたのですが、
越してきた当初の話では同じ区画にあるアパートの方たちは賃貸なので特に入会の声かけはしてないんです〜とお隣から説明があったのですが、バタバタしていて断りづらく昨年度は入っていました。

今年度の集金がきたので、賃貸なのと来年くらいには引っ越したいのでお断りしたら、それはダメです。こんなお家建ててるんだから!と賃貸だと説明しても強制のような感じでした。
金額も安くはないので主人が猛反対してるのですが、私がいる時にしか来ないので、とりあえず主人がいる時間に来てくださいと言ってその場は収まりましたが、同じ賃貸のアパートの方たちは入ってなくてもゴミ集積所など利用してるかと思うのですが、うちだけ使えなくなるってことありますかね?

もしゴミ集積所が使えなくなるなどと脅されたらやはり入るしか選択肢はないのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

賃貸は自治会に入らないところがほとんとのはずですけどねぇ…
現に私は関東と関西とで長年賃貸マンションですが、自治会には加入したことありません…
そこまで強く言うなら、自治会の規約を見せてもらってもいいかもです。

ままり

戸建ての賃貸住んでたときは入ってました。強制ではなく任意なのでどちらでもって感じでしたが。

ym

賃貸ですが入った事ありませんし、勧誘にも来られた事すらありません。

賃貸で自治会に入る人の方が珍しいような気もします😌

🍓🍓🍓

うちも戸建て賃貸ですが入ってますよ〜。
ごみ集積所も自治会やってくれてますが、町内のお祭り開催やラジオ体操(夏休み中)、その他いろいろ回覧板で活動内容わかるのと会計収支も報告あるので何も不満ないです。
ごみ集積所の当番とかもあるのですが、子育て世代も免除されててありがたいので普通に入ってます。我が家、ごみ集積所にすごく近いんですがいつも回収後も綺麗にしてくれるので助かっています。

  • 🍓🍓🍓

    🍓🍓🍓

    アパートとかマンションのときは家賃と一緒に管理費支払っていたので大家さん?(管理人?)が何かしら動いてるのかな?と思っていました。
    マンションのときはマンション内にゴミ集積所ありましたし。

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

ごみ捨て場が自治会で管理されているところなら入りますね。

我が家も戸建賃貸で強制的に自治会加入させられましたが、ゴミ捨て場は賃貸のものなので1年で抜けました。なんの問題もないです。

ママリン

戸建てだと賃貸でも入ってそうだなって思います。でも、持ち家でもそうでなくても強制ではないはずです。
うちは賃貸マンションですが、家賃と一緒に自治会費徴収されてます。活動とかはなにもないです。初めからそういう契約になってます。めちゃくちゃ安いですが😅アパートはアパート内にゴミ捨て場ないですかね?だからそっちは別なんだと思います🤔

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    強制ではないですよね!
    アパート専用のゴミ捨て場はないです。
    みんな同じところです。

    • 5月19日