※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場で噂話が多い女性にストレスを感じています。どうすればいいでしょうか。

職場で噂話とか大好きな女性がいますが、そういう女性は自分も悪口言われていたり、相手から嫌われてるって思わないのですかね😅
私はこの女性が信用できなくて(おしゃべりで気に入らないことがあるとすぐに周りに話す、話を捏造して上司にいいつけるなど)休憩時間もずらしたり、LINEもブロックして私からは一切関わらないようにしてるのですが、普通に話しかけてきて、自分の不満や愚痴をぶちまけてきます…。
精神的に無理で、ストレスが半端ないです。
どうしたらいいのでしょうか😭

コメント

まな

噂をしてるとも悪口だとも自覚がないのではないですか🤔??
なので嫌われるとも思ってないのかも...それか、嫌われるの気にしてないのかもですね!

私も悪口というか、効率重視なので仕事上では正直に物申してしまうタイプなのですが、嫌われるの気にしたことないです!

仕事中に話しかけてくることや休憩中にしっかり休めないことは業務に支障でてきそうなので、職場の上長に相談してみていいのではないでしょうか。
ご自身が要領悪い!と思われないように、上手に(*^^*)笑

そういったことが無理なら、費用対効果で考えたらいいかなと思います。
それがきっかけで転職して、給料が今よりよくなればプラスです!
反対に、今の職場の給料がいいのなら「そのストレス込でのその年収」が今の能力かと思います😊