※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精後8日目、茶オリや薄い血があり、お腹の鈍痛も。生理か着床出血か心配です。

体外受精の胚移植後8日目、BT8です。

昨日の夜(BT7)から、ナプキンに茶オリが少しついていて、
今朝ティッシュで拭いた時、少量の薄い血がついていました。

お腹の鈍痛もありますし、このまま生理が来ますかね?😢着床出血ではないですよね?

コメント

きなこ

私もそのぐらいの時期にほんのり出血ありました🩸
結果着床出血だったみたいで陽性になりましたが、
その時はお腹の鈍痛はありませんでした。。。
人によっては着床する時に痛みを伴う方もおられるようなので何とも言えないんですが、このままうまく行って欲しいですね💦💦

はじめてのママリ🔰

私も、体外受精で胚移植後
1週間くらいで茶おりが
少し付いてました。
私は、そのまま陽性、妊娠、出産現在となりました。
鈍痛は、あった気もします。
着床出血だと良いですね!
上手くいくこと願っています

はじめてのママリ🔰

2人目妊娠時
その時期から7wくらいまで茶おりずっと続きました!

さき

私もBT6に茶おりありました!
生理前みたいなお腹の鈍痛もあり、こりゃ生理始まるわと諦めてましたが陽性でしたよ!!
いい結果になるといいですね☺️

deleted user

私も顕微授精した際、そのくらいの時に少量のピンクの血や鮮血があって、下腹部に鈍痛ありました!
2回移植したんですが,どちらも出血したので、体外とかは着床出血しやすいのかな?と思いました!
無事妊娠してますように🙏