※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供には500円程度のおもちゃを毎週買ったり、100均に行ったりしています。特別な日には大きなおもちゃを買う予定ですが、皆さんはどうしていますか?

毎週お休みの日に何か子供に買ってますか?
おもちゃ、お菓子など、、

どこかしら出かけるとやっぱり
欲しくなるみたいで買ってあげたり、
我慢させたりしてるのですが
特別な日(お誕生日など)は大きなおもちゃは
買ってあげようと思うのですが、
500円くらいのおもちゃなど出かけるとほしく
なったり、100均で毎週行ってしまったり、、
みなさんどうされてますか?

コメント

Y&M

週末に子供を連れて買い物に行くときは、お菓子を一つだけ買ってます!

出かける前に、おもちゃは買えないけどお菓子一つ買ってお家で食べようねって約束してから出かけます☺️それでもおもちゃが欲しくなってしまうときもありますが、お菓子だけ!と約束したので買わないです!

大変ですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!私もお菓子ひとつと決めたりしてるのですが、土日一緒に買い物行くと土日両方とも買ってしまっていたり。お菓子も300円とかのものだとやめさせたりしたり。。
    大変ですよね😭買い物行けばひとつでも何か買ってもらえる!という考えになってしまうのがいいのか悪いのかとも思ってしまったり、、難しいです

    • 5月19日
ミミ

分かります!
なるべく子供を連れて行かないようにしてます💦
一緒に行くときは1つだけだよ!
これは高いから無理だよ、ユニバ行けなくなるよ!(秋に行く予定)って言ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連れて行かないのが1番ですよね😭ユニバーサルいいですね👏うちの子も行きたがっていて、ゴールデンウィークは毎日行きたい行きたい言っていました。ゴールデンウィーク前にユニバーサルという存在を覚えたようで🫣やっぱりひとつですよね🤭

    • 5月19日
  • ミミ

    ミミ

    そうですね🤣
    私も連れて行くとついつい甘くなるので🤣
    あとまだ金額がわからないので100円までが分からず1個ねと言うとチョコエッグ持ってきたり笑笑
    ユニバのCMって子供の目に止まりますよね🤣

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも金額がわからないので、蒲焼さんとかうまい棒選んだらもう一個いいよとか言って次選ぶのが200円くらいのグミとかだとやっぱり一個とか言ったり😂私たちはユニバに行けるのはまだ先ですね😅

    • 5月20日