※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのままり
子育て・グッズ

生後2か月の赤ちゃんの生活リズムについて、お風呂と授乳をセットにしたいが、スワドルを早く着せすぎるか迷っています。このままのリズムでいいか、少し遅くするか悩んでいます。

来週生後2か月なります
今の生活リズムが日中は3時間半から4時間おきの混合で
18〜20時ごろお風呂→混合→スワドルで寝る
そこから朝7、8時まで3〜5時間おきに混合
7〜8時起床。日中は抱っこしたまま計1〜2時間を授乳の合間に寝ます。

スワドル早いと18時半ごろから着せて寝る準備入るんですが
早すぎますか?もちろんその後グズるときや、途中泣いてまた再入眠させたりはあります

生活リズムこのままにするか、もう少し遅くにするか迷います
お風呂の後飲ませないと暴れるのでお風呂と授乳ミルクはセットにしたいです🥺

コメント

Sawa

もうすぐ4ヶ月です🐻
うちは19時半までには寝てます💤
夜中に1回ミルクあげて6時まで寝てます☺️
そのままのリズムでママさんが辛くないなら良いんじゃないかなーと思います☺️