※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

後追いが終わったのか、安心感で後追いしなくなったのか、わからないと相談しています。

後追いがすぐ終わることはありますか?
もうすぐ8か月になる息子です

一週間ほど前にベビーシッターに預けて私が外出して、帰ってきたあと、私の姿を見てギャン泣き→その直後から数日間は、私が立ち上がって離れようとするとギャン泣きしたり、抱っこの要求がすごくなったりしました。
これが後追いの始まりかな?と思いました。

一週間たった今、後追いがひどくなるどころか、
離れようとすると「うー」って嫌がることもあれば、離れるのが見えてても1人で機嫌よく遊んでる時もあり、笑顔でどこにいるのか探しにくる時もあります。

シッターさんに預けられたことを忘れたからもう安心感で後追いしなくなったのか?
探しにくることを覚えて泣かなくなったのか?
後追いが一週間で終わったのか?
そもそもあれは後追いじゃなかったのか?

わからなくなってしまいました…💦
先輩ママさん、ご意見頂けるとありがたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

お母さんと離れたからだと思いますよ💡

数日間はまた離れるのか?!と不安でくっついていたのだと思います!

数日経ってまた預けられることはなかった為安心したんだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    ではこれは後追いとは違うのですかね😅?

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また違うと思いますよ!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨後追いを楽しみに待ってます!

    • 5月19日