※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツ替えが難しくて困っています。寝返りや逃げるので困ります。立たせると拭きにくいです。座らせても泣いて拭けません。助言をお願いします。

オムツ替えが上手く出来ません!
今までは、床に寝転んで仰向けになって足を上げてお尻を拭いていましたが、最近、寝転ばせようとしても寝返って逃げようとします。無理やり寝転ばせて力ずくでやると、反発、抵抗の力も凄く、泣いて嫌がり、うんちが散らばるのもあって、このやり方ではもう無理な気がしてきました。
立ったままだと、おしっこの時は出きるのですが、うんちだと、お尻の表面は拭けても、門まで拭くのは難しく、緩いうんちだと、より時間もかかり、拭けてる気がしません。
子供の便座に座らせてみたら、反り返ってギャン泣きで座ってくれず、おまるに座らせてみても、同じく反り返ってギャン泣きで無理でした。
何かいい方法があれば教えて頂きたいです、宜しくお願いします🙇⤵️

コメント

オリ子

立ったまま、片足を手でグイッと持ち上げて拭いてました!
もう試していたらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    確かにそれだとちゃんと拭けそうです!なかなか、うんちの時は特に、オムツ替えを嫌がって立たせるのも難しくなりどうにもならないんですが、ちゃんと立てたらやってみます!

    • 5月18日
はじめてのママリ

うちの子も力がめちゃくちゃ強い&私は小柄で手も小さめなのですが、私はどうにか寝転がらせたら自分の両足で子供の両腕を抑えます笑
それで寝返りは阻止😂
両手でどうにかこうにか足を持ってお尻を拭いてます😂

元々オムツを脱ぐと手が🐘の方に伸びるので💩に触れるのが嫌でこのスタイルになりましたが、今はこれ以外できません笑

外では誰にも見せられない姿になりますが、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強引にいきますね!お子さまは、強引にいって泣いたりはしないですか???
    前まではオモチャを持たせてたらおとなしくしていたのに、急に何してもダメになり、泣いて息止まりそうになるくらいになるので、怖いんですよねー😣

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初は泣いてたような気もしますがそんなこと言ってもやるしかないのでそれでやってました!それで泣くことは何ヶ月もないです!男の子だからやりやすいのもあるのかもですが、、でもそうしない限り子どもも服も家も全部汚れることになるので少しの間我慢してー!って感じですね👏🏻

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに別の質問でも私と同じようにやっている方見かけたことあります!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、やるしかないんですよね😣
    今度その体勢チャレンジしてみます!!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    暴れん坊の男の子だから何も気にせずやってますが、女の子だとちょっと気が引けるのも分かる気がします😅
    無理せず試してみてください🙏

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちだけにこっちも本気ですからね😅
    ありがとうございます!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ!それと腕だと痛いかもしれないと思って一応肩付近を抑えるようにしてます!笑
    何度も返信すみません!!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにその方が安定しそうですし、子供も諦めそう!ありがとうございます☺️

    • 5月19日