※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

4歳児の息子と英会話教室に体験に行きました。先生1人で子供3人、安いが片道20分で待つ部屋が暇。日本語なしで理解できず。英会話教室はこんな感じでしょうか?

4歳児の息子と今日英会話教室の体験に行ってきました
約50分終始英語だからたまにつまらなさそうにしてたけど、楽しかったみたいで通いたいと
ただ今回は横に私と次男がいたからそう思えただけでこの時間を1人で過ごせるのか?
メリット
安いのに外国人の先生が教えてくれるところ 子供3人に先生1人
デメリット
片道20分 帰れる距離でもなく待つ部屋はあるけど次男が絶対暇する
日本語なしだから何を言われてるのか、何を言ってるのかイマイチわかってない笑
英会話教室ってそんなもんでしょうか?
ちょっとした短文をいくつも教えてくれて子供たちもリピートするけど日本語がないから何を英語で言ってるのか理解してない😂

コメント

すぬ

英語教室通わせてます
外国人講師はオール英語、補助で日本人の先生がついて簡単に説明とかはしてくれるみたいですがあまり口出しはしません。
ゲームの説明とかはニュアンスでみんな理解してます😊

短文とかはたぶんうちの子もわからないと思います💦

ふふ

5歳なら日本語講師のいる所のほうが理解が早いと思いますよ!

発音が気になるなら、ある程度分かるようになってから外国人講師オンリーに変えるとか。

うちは基本日本人講師で、月1外国人が来る英会話教室に行っています!