※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク作りについて、水を73度で沸かしていると便が緩くなったと感じるが、100度で沸かさないといけないか悩んでいます。病院受診が必要でしょうか。

赤ちゃんのミルクについてです。
生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。
いつもウォーターサーバーでミルクを作っていましたが、ここ1週間水道水の水を73度で沸かしてミルクを作ってました。そして便も緩くなったように感じます。やはり100度で沸かさないとダメだったのでしょうか。病院は受診した方が良いでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

70度以上で調乳していたら大丈夫かなと思います。
私はぴったり70度で調乳してました😊

もしかしたら体調が悪いのかもしれないので心配だったら病院に行ったほうがいいのかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    100度で沸騰させてから70度まで冷ましてましたか?💦

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沸騰させず70度に達したら使っていました😅!

    • 5月18日
a🌿

沸騰後の70度以上のお湯で作った方がいいかと思います!

なつみ

煮沸せず73℃に温めただけの水道水で作ったミルクをあげていた、ということですか?
本来であれば、カルキ成分を飛ばすために煮沸することが推奨されていますが、1週間程度それを怠ったからといって、直ちに病気になる、障害が出る、といったことはないと思います。
発熱や下痢、ミルクを飲む量が減った、活気がない、などの症状がなければ、様子見でいいと思いますよ。

ままま

沸騰して73度に下がったなら平気ですが、沸騰してなくて73度ならダメですね💦