※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

頭痛が続いていて、カロナール1000を飲んでも改善されず、毎月生理後に頭痛が起きています。他の薬を飲んでいる方、対処法など教えてください。

頭痛がありカロナール1000飲んでるのですが
まだ良くなりません。

皆さん薬何飲んでますか。

毎月生理後に頭痛が起きて憂鬱です
今回は全然治りません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

カロナール1000ってあるんですね‼️😮
ロキソニンは辞めたがいいと
聞いたのでカロナール500飲んでます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    500を2つ服用しました。
    ロキソニン血管をダメにするって医者から聞いて、それから飲んでないんですが、やっぱりカロナールだけじゃ弱くて効かなくて。
    でも今まで効いてた時もあったので、何なのか心配で。

    • 5月18日
mamari

私は主にタイレノールを飲みます。有効性分はカロナールと同じアセトアミノフェンです。

他にイブとロキソニンを持っていて、そのときの痛みや状況(運転するか、このまま寝られるか等)、また気分で😅そちらを飲むこともあります。

また、私の場合、頭痛だけではなく吐き気を伴うことが多いです。ほとんどの場合、我慢していると吐き気は一気に悪化して、嘔吐してしまい、酷い船酔い状態のようになります。
そのため、吐き気を伴いそうな感覚があるときは、頭痛薬ではなく、早めによい止めを服用しています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    酔い止めですか!それは考えてなかったです!
    タイレノール効き目早いですか?
    私も吐き気伴ってて、今は落ち着いたんですが、しぶとい頭痛がずっと残ってて😣
    毎月頭痛ありますか?

    • 5月18日
  • mamari

    mamari


    私は、生理前です。ほぼ毎回ですが、酷いときとそうでもないことがあります。

    天候等で頭痛になることもあるので、梅雨や台風の季節は酷くなることが多いように思います😢

    頭痛外来等で、予防薬をもらう方法もあると思いますが、こちらは田舎で、頭痛外来のある病院がかなり遠いです。

    今のところ、よい止めを早めに飲むことで、我慢できる程度に抑えられるので、予防薬替わりによい止めを早めに服用しています!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

私はカロナールとかロキソニンが効かなくなったので、脳神経外科で偏頭痛専用の薬もらってます☺️