※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

児童手当の通帳に子供の名義で入れても税金が取られるかどうか知りたいです。税金を免れる方法を教えてください。

児童手当についてです!
児童手当を子供達の名義で通帳に入れてるのですが
税金?で取られるのですか?

どうすれは税金で引かれないようになるのか
もしよければ分かりやすく教えて下さい!

コメント

あっぷるぱい

うーんと、児童手当は非課税です。
つまり、税金のかからない収入なので税金を引かれるなんてことはありませんよ。

はじめてのママリ🔰

通帳を子どもに渡したタイミングで110万を超えていたら贈与税がかかる場合があります

教育資金目的で学費に使われるなら1,000万までは非課税ですが、その場合教育費以外の用途には使えません。

もしくは、毎年110万位内で贈与契約書?をつくっておくとかですかね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    110万超えるときは通帳に入れない方がいいってことですか?💦
    無知ですいません!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    110万を超えなければ確実に大丈夫です。あとはいつ渡すか、そのお金をなにに使うか次第ではないでしょうか

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや~面倒ですね😭
    日本残念です(笑)

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

預金利子税は親の口座でも子の口座でもかかります。