※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

西戸崎で家を建てるか検討中ですが、海が近い、土地が安い以外にメリットありますか?むしろデメリットが知りたいです!

西戸崎で家を建てるか検討中ですが、海が近い、土地が安い以外にメリットありますか?むしろデメリットが知りたいです!

コメント

しまじろー

あそこ土日は道が渋滞ヤバくないですか?😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは思ってました💦でも住んでる人いるから意外となんとかなるのか??なんて思ってたり、、、

    • 5月18日
  • しまじろー

    しまじろー


    元から住んでる人は諦めてるのでは😅

    だから安いのかなと思いますよ。

    裏道はないです💧

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    諦めてるんですかね💦😅
    結構デメリットが多すぎて、福岡市なのに土地が安いというだけで選ぼうとしていたので参考になりました。安いだけの理由がありますよね。ありがとうございました😊

    • 5月19日
  • しまじろー

    しまじろー


    そういえば夫の知り合い(独身男子)が家を建てたそうですけど、土日祝は引き込もってるって言ってたそうです😅
    あと、その人はバイクも持ってるので土日祝に出かける時はバイクなんじゃないかと!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔子育て世帯となると土日引きこもったり渋滞に合わせた生活するのは難しいですね🤔病院も近くになさそうだし習い事なんかも近くにないと困りますね…

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

元西戸崎民です😂
高校生くらいまで住んでました!
デメリットは、、、
⚪︎大きなスーパーがない
⚪︎小児科ない
⚪︎どこへ行くにも車必須(電車・バスともに本数激少なめ)
⚪︎夏休みやお花のシーズンになると海浜公園や水族館が激混みするので、渋滞に巻き込まれるとヤバい
⚪︎噂の広まり方えぐい
⚪︎いざという時、救急車が到着して病院に着くまで時間かかる
⚪︎中学校までめちゃ遠い
(住む場所によってはバス通okだったような…)

とかですかねー
要は田舎あるあるを思い浮かべてもらったらいいかと😅笑
もう引っ越して10年以上経つので変わってるところもあるかもですが…
基本娯楽少なめですけど、最近はオシャレなカフェとか出来てるみたいですし、静かに暮らすにはいいと思います♪
私が住んでたころはご近所ほぼ顔見知りみたいな感じでしたけど、今は昔ほど人付き合いもないのかなぁ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住んでた方からの情報ありがたいです!渋滞すごいですよね!でも住んでるみなさんもいるのでどうにかなるのかな?裏道あるのかな?なんて甘い考えで💦
    確かに救急車とか来るのも行くのも時間かかりそうですね!
    たくさんの有益な情報助かりました!

    • 5月18日
まむまむ

来月から住む予定です🙆‍♀️
駅近ならいいと思います!!
大岳とかになると結構大変ですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所にもよるんですね!情報ありがとうございます♪

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

少し前の質問ですが失礼します。実家が西戸崎です😊
駅周辺です‼️
デメリットは警固断層がすぐ側なので地震の時にめっちゃくちゃ揺れます😭
西方沖地震の時はかなり家にダメージが入りました。
修理に300万かかりました。
今、警固断層の地震が来ると言われているのでリスクが高いと思います。西方沖の時には海の中道の道路が割れました。緊急車両が通れないレベルまで損壊したら孤立します。
一応海路はありますが復旧にかなり時間がかかると思います💦万が一に備えて実家では食べ物や飲み物をかなりストックしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ詳しく教えてくださりありがとうございます♪
    地震のことまで考えが及びませんでした。あの時の地震、西戸崎も被害があったんですね。
    確かに、災害時孤立することも含めて考えなければいけません。とても大事な情報をありがとうございました😭

    • 5月29日