※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

おばさんからの指摘が不安。自信を持ちたいが、どうすればいいかわからない。店長に相談したいが、機会がない。

入ったばかりの職場でおばさんに振り回されてます💦
最初はすごく優しくて、LINEとかすごくくれたり励ましてくれたりしてたんですが私が仕事に慣れてくるにつれて、初期メンバーとやり方が違うとか、向いてないみたいなことを遠回しに言ってくるようになりました💦
それで、レジで私のやり方が気に食わなかったみたいでイラッとされ指摘されたので、謝罪した途端長文でLINEが来て私は自信がない、本当は皆の中で仕事が一番できないのは私だ(現に見ているとその人はいつもノート見ながら仕事しててあまり仕事できる感じではないですが、プライドは高そうなので他の人に指摘されるとムッとするしミスしても気にしなーいみたいな感じです)
いつも自信がなくて上の人に色々相談してる、そもそも仕事にあまり熱心ではないのでシフトも減らしてる、などと返事が来たので、逆に、私が少ししゃしゃりすぎていたと謙遜しおばさんは皆から頼りにされてるので、あまりご自分を責めないでください、と送りました。
すると翌日またものすごい長文で返事が来て、要約するとその内容は昨日と真逆で、私は実は会社から重宝されてる、売り上げに貢献してる、これまでも初期メンバーでたくさん売り上げてきた、ママリさんはゆっくり慣れていけばいいですよ♪という内容でした💦
なんか言ってることがチグハグで、結局私にどうしてほしいのだろうと悩みます…要は新人の私を認めたくないってことでしょうか?他の方からも、社員さんからもそんなこと言われたことないし皆普通に接してくれます。
私はまだ入って1ヶ月ですが必死で仕事覚えて、ノートも見ずにできるようにまでなりましたし、外国人が多いため接客のために語学の勉強もしてますが、おばさんからすると語学は私はできないがそれよりも売り上げが大事!結果を出してからでいい、ということです…一体私はどうすればいいんでしょうか。普通に働きたいだけなのに💦
店長にも相談したいですがなかなかチャンスがありません💦

コメント

なああああああぽよ

言い返すとさらに言ってくると思うので、LINEの返事もしなくていいと思います💦
無視が気になるのなら、わかりました。とか言っとけばいいと思いますよ!!

  • ママリ

    ママリ

    無視したらやばそうです。チクリ魔なので、上の人にすぐ言います💦
    分かりました!って言ってその人の前ではイエスマンでその人に従うしかないですかね💦帰りに駐車場で捕まえられて長話して1時間帰るの遅くなったこともありますし、自分はおっちょこちょいな感じなのにしれっと他の人の売り上げとか、仕事のやり方とかチェックしててめっちゃ他人のことばかり指摘しててついに私にまで来たようで怖いです💦

    • 5月18日