※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫が健康保険の支払いを忘れ失効。夫は仕事で忙しく、妻も責任あり。自分も悪いと感じる。許せるか相談。

みなさんなら自分にも非があると認めて夫のこと許せますか??

夫が会社員から個人事業主になりました。
健康保険を任意継続で手続きしていたのですが、支払い忘れて失効してしまいました。
毎月振込だったらしいのですが(そのことを知らなかったと言っていましたが)初回の1回分だけ支払ったから手続きが済んだと勘違いしていたみたいです。
そして夫は仕事のことで頭がいっぱいみたいです。

健康保険のことは退職の手続きの一環のようなものと思い、夫に任せっきりだった私も悪いですが、
夫を責めた時に、私も丸投げしてるから悪い👎🏻と言われました🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

ムカつきますが、、
個人事業主になるということは
すべて自分でやらなきゃいけない
はじめてのことなので、
頭がいっぱいいっぱいになる気持ちもわかります。

ママリさんも〇〇大丈夫?とか
私はどうしたらいい?とか
お互いがコミュニケーション
とれてたら、よかったんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は仕事は完璧にこなすので、手続き関係もちゃんとやってるものだと思ってました😓
    確認しないといけなかったですね🥲

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!うちの主人も仕事は完璧なはず、?
    だけど抜けも多いので、、笑

    いつもこどもに言うみたいに
    〇〇いつまでだけどどうなった?
    とか今年の〇〇は大丈夫?など
    確認してます🤣

    仲直りして、一緒に頑張って
    行ってください☺️

    • 5月18日
ゆき

まぁ責めたところで健康保険の任意継続できるわけでもないので、私ならその分稼いでね!ていってもう仕方ないなと受け止めます🫠
払い忘れ怖いからお金もらって今度からは夫の分も自分でやるかもしれません笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!
    終わってしまったことは仕方ないので、切り替えてどうするか考えないといけないんですが、モヤモヤします🙄
    最初から私に任せてもらっとけばよかったです😓

    • 5月18日
  • ゆき

    ゆき

    この機会にお金は自分に預けてもらいましょう😂

    • 5月18日
ぽむ

奥さまに非はないですが、許さない意味もわからないので、これからのことを考えます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一生許さないとかではなくて、すぐに気持ちを切り替えられなかったという感じです…💦
    終わったことなので仕方ないのでこれからのこと考えないといけないですね😭

    • 5月18日
ママリ

ご主人は大きな変化の中色々大変だと思うので、そのくらいならムカつくこともないですし、怒りもしないですね🥺
お互い悪くないと思います!

まい

うちも旦那が1年前に個人事業主になりました。
ほんとやる事多いですよね!

手続き系は一緒に調べたりしましたが、ほぼ私がやりました!
しかも従業員も雇ったりで余計バタバタ💦

私も正社員で働いていたので、自分の仕事、家事、育児、旦那の仕事の手続きでめっちゃ忙しかったです💦

ちなみに、個人事業主が入れる社保もあるので調べてみて下さい💡