※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my
子育て・グッズ

2歳の子供には、ハッピーセットのパンケーキやポテト、枝豆コーンが人気。肉が苦手なのでハンバーガーはあげたことないが、チーズバーガーは食べた。ピクルス抜きのハンバーガー以外に食べられるものを知りたい。

2歳すぎて、マックって何をあげてますか?
今まではハッピーセットのパンケーキ、ポテト塩抜き(大人用をつまんでしまうことも💦)、枝豆コーンです!

肉があまり好きじゃないので
ハンバーガーはあげたことなかったのですが
この前私のチーズバーガーあげたら
そこそこ食べてました!
ナゲットはいまいちだったようです😅

ハンバーガーあげるなら
ピクルス抜きだけですか?
他にも食べられそうなものあれば教えてほしいです!

コメント

ダッフィー

ピクルス、オニオン、マスタード抜いて、ケチャップだけにしてもらってます☺️

  • my

    my

    マスタード入ってるんですね💦玉ねぎは生だから抜く感じですよね?食べられれば問題ないですかね?
    この前チーズバーガー普通に食べていたので😅

    • 5月18日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    食べられるなら良いと思います☺️👏うちの子はまだ野菜あまり好きじゃなくて入ってると嫌がるので下の子の分は抜いてます☺️

    • 5月18日
  • my

    my

    食べられかどうかは子どもによって違いますもんね☺️色々試してみます!

    • 5月18日
ぴぴ

普通のバーガーそんなに好きじゃないみたいなので
えびフィレオのタルタルとかレタスとか全抜きのを食べたり
ナゲットのハッピーセットとかですね🙆‍♀️
あとはチーズバーガーもチーズとパティ以下全抜きとかでも食べます👍🏻 ̖́-‬

  • my

    my

    えびフィレオ!たしかにありますね!私自身いつもチーズバーガーで食べだことないのですが、美味しそうです☺️試してみます!

    • 5月18日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    私がよくえびフィレオ食べるんですがサウザンソースみたいなのやレタス嫌がったので🤣(笑)
    バーガーもケチャップとかをそこまで喜ばないので抜いてますが食べれるタイプならもうそのままでも全然ありだと思います☺️👍🏻 ̖́-‬
    意外とソース系抜きで普通に色々なバーガーとか気に入るのあるかもしれません✨️
    友達の子はベーコンレタスバーガーとか食べるみたいです✊ ̖́-

    • 5月18日
ママり

うちもピクルス、マスタード、オニオン抜きで頼みます。
入ってると食べないので😂

塩分気になる人ならパティの塩コショウ抜きも可能です!

  • my

    my

    パティの塩コショウ抜きとかあるんですね😳知らなかったです!

    • 5月18日
P

うちは何も抜かない普通のハンバーガー食べさせてました!ポテトも塩抜きとかしなかったです。

  • my

    my

    そうなのですね!子どもが食べてくれれでそれでいいですよね☺️

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

下の子2歳児です
いつもハンバーグプレーンでたのんでますがお肉食付きわるいです(笑)

  • my

    my

    うちの子も普段肉系だめです😂娘が何なら食べるのか色々試してみます!

    • 5月19日
ユウ

基本的になんでも食べます😅塩抜きも長女の時1回だけしましたが私が食べたくないのでやめちゃいました笑

ちなみに現役クルーですが、マスタード、オニオンピクルスのカットが多いですね🤔
プレーンだとお肉とパンだけとかチーズまでとかなので、シーズニングカット(塩胡椒なし)は塩胡椒抜いてと言わないと塩胡椒ありのパティがきます👌🏻
店舗による部分もあるかもですが、うちはそうなので抜いてほしいなら伝えておく方が確実です😊

  • my

    my

    現役クルーなんですね👏参考になります!
    パティに塩コショウあるの知らなかったです💦次回やってみます!

    別件なのですが、マックで塩別添えをお願いしたら、出来ないと言われたのですがそれも店舗によって違うんですかね?店員さんが研修中でその他ミスもあったので、知らなかっただけなのかなーとか思いつつ、またそこの店舗でお願いしてみるか迷っています💦
    ちなみに他の店舗ではできました!

    • 5月19日
  • ユウ

    ユウ

    店舗によるかもしれません🤔
    うちは塩少なめだと塩なしに塩だけお渡しですが、そうじゃないところもあるらしいとは聞きます🤔
    同じ店で対応が違うかった場合は、黒いベストや黄色or青のネクタイやリボンをしているマネージャーに聞くのが確実です😊

    • 5月19日