※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

妊娠3ヶ月で家事中に疲れやすく、深呼吸が必要な症状がひどくなっています。同じ経験をされた方はいますか?

家事をしていると
すぐに座りたくなるくらい疲れます。
現在妊娠3ヶ月です。

もともとこの症状は妊娠前からあったのですが
ひどくなっています。

酸素が足りてないような感覚で
深呼吸して酸素を取り入れたくなります。

呼吸してないのかな?とかも思いますが
元気な時がなくて…ずっと横になっていたいです。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

きなこ

妊娠3ヶ月の頃はすでに吐きつわりがひどく、ベッドで寝たきり生活でした💦
家事してるなんてめちゃくちゃ尊敬です😭✨️

妊娠で疲れやすくなったり免疫下がったりもするので、横になりたい時は、なっちゃった方がいい気がします💦
ホルモンバランス的にも不安定になったりするし、無理せずお過ごしくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今5人目なんですが…
    4人目の時がそうでした…💦
    たくさん子どもがいるのでなかなか家事しないとかできなくて…
    今回は気持ち悪さも前回に比べて楽なので普通に動いてます💦

    やっぱり疲れやすくなったり
    ホルモンバランスもありますよね😭
    主人も5人目なのになぜか理解してくれなくて😭
    動けるんなら大丈夫くらいに思ってるんだろうなと思います。
    ムカつく。笑

    • 5月19日
さー

わたしも妊娠前ちょこちょこ似た症状ありました💦気だるい感じで眠くないのにあくびがものすごく出て、頭と体に酸素が回ってないような感じで洗濯物干すだけでダウンです。
妊娠してからはつわりが辛くて意識してないからか無いんですが、本当に辛い症状でした。
疲れや自律神経の乱れとかホルモンバランスの乱れかな?と思ってました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!わかります!
    自律神経とかですかね?💦
    一度病院に行ったことがあるのですが、その時は仕事をしていたので仕事のストレスじゃない?でおわって😑
    薬があるなら薬に頼りたいくらい辛いです😭今は妊婦なので無理だけど😭
    なんて病院に行ったらわかってもらえるんだろ〜😭

    • 5月19日
  • さー

    さー

    わたしも妊娠前、いろんな病院行ったりして甲状腺の検査とかレントゲンとかCTとか撮ってもらいましたが、異常なしで自律神経の乱れじゃない?と言われたことあります💦
    半夏厚朴湯という漢方出されましたが効果分からずでした🥲笑
    医者に説明するの難しいですよね😭本当にこの症状出たら1日中倒れてるくらいしんどいです。。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢方じゃとてもじゃないけど
    よくなりそうにないですよね😭
    本当にキツいから病院に行ってるのにそれでおしまいはやめてって感じですよね💦
    私は比較的朝がしんどいのですが、一日中はしんどいですよね💦
    産後は婦人科に相談してみる予定です!

    • 5月20日